ページ

2009-10-14

Masala Life: Happy Diwali!

ヒンドゥ暦の6番目の月アシュヴィン月、7番目の月カルティック月。太陽暦では9月~11月頃に当たります。この二つの月はインド各地でお祭りラッシュの月でもあります。〔←画像は太陽暦の大晦日、ニームの木につるしてあった飾りat New Delhi〕

満月までの10日間のうち、最初のナヴラトリNavratri(9つの夜)を食事制限(肉・玉葱など)で過ごし、ダシャラDashara(10日目)を祝ったかと思えば、東のベンガル州では同じ時期にドゥルガプージャDurga Puja(ドゥルガ女神祭)が盛大に行われたり...

そんな祭り月を締めるのはヒンドゥー教の正月Diwali(Dipavali)。
灯明祭とも言われます。
インドの古代叙事詩『ラーマーヤナ』で、主人公のラーマ王子がラーヴァナという10の頭を持つ悪い奴をやっつけて掠われたシータ妃を救出後祖国アヨーディヤへと凱旋帰還したことを祝った日とされています。ナヴラトリもダシャラもドゥルガプージャも全てこの『ラーマーヤナ』に纏わるお祭りなんです。

『ラーマーヤナ』って何度もドラマ化・映画化されています。
↓こちらでCFをどうぞ。


お祭りの模様は地域ごとに特色があるようだけど、灯明祭の日はカルティック月〈7番目の月〉の新月でインド全土でお祝いをします。太陰暦だから毎年日付が違います。今年2009年は10月19日が祭り最後の日だとか..。どんな祭りかな?ってのはコチラの画像でどーぞ。↓



なして楽趣味、じゃない、ラクシュミーLakshmi女神?
ヒンドゥー教の三神一体論で最高神とされるのは、
 ブラフマー(創造の神)・・・A:Brahma
 シヴァ(破壊の神)  ・・・U:Siva
 ヴィシュヌ(維持の神)・・・M:Visnu
です。三神の合わせてAUM〔始まり-終わり-継続を表す音〕。
ヴィシュヌ神の神妃とされるのがラクシュミー(仏教で言うと吉祥天)です。ヴィシュヌはたった3歩で世界をまたぐと言われています。3歩も進まぬうちに物忘れする鶏頭楽趣味とは比すべきではありません(^^;
で、ヴィシュヌの第7番目の化身avatara(8番目がクリシュナ)がラーマ王子なのです。ラーマ王子の妃がシータなわけです。
 ヴィシュヌとラクシュミー:ラーマとシータ
というカップルだからDiwaliでラクシュミーを祝うそうです。なんだかよく分かりませんけど、楽しく美味しいお祭りなのでHappy Diwali!

ラクシュミーは美と富と繁栄を司る神です。蓮padmaが御印の花ですので別名パドマとも呼ばれ、蓮の上に乗っかってるラクシュミーの姿がよく描かれてます。アラクシュミーという名前のお姉さんがいるのですが、お姉さんは頭に「ア」が付くだけなのにラクシュミーとは正反対に不幸をもたらすとされます。そのせいか、はたまたラクシュミーが幸運を司るからか、吉祥天はキャプリシャスな性格を持っているともされ、チャンチャラー(「移り気」)と呼ばれることもあります。
 ♪へん、ちゃんちゃらおかしぃやい!♪
楽趣味のHindu Name名付け親は、そのことを知っていたから楽趣味にラクシュミーという・・・あぁ、ややこしい!・・・名を授けて下さったのでしょうか?神のみぞ知る、です。(^0^)


楽趣味は香り高く麗しいこのバラに乗っかりたい!
花弁表裏色のコントラストが素晴らしい『ディオレサンス』です。



***
関東随一の国際都市横浜ではDiwali祭りが開催されるそうです。
日程等は↓コチラで。
DIWALI IN YOKOHAMA 2009 横浜インド祭
 熱気にあふれるインドの光のお祭り

近くだったら出掛けていって、山下公園の花々を愛でるのに(^^)
今年も行けそうにないので、代わりに・・・むふふ♪
むふふ♪
むふふ♪
またやっちゃった、チャンチャラー(^^)/〔内緒〕
azkingさんとOMOやんとみけさんのせいだもん〔ぼそっ〕♪
HAPPY DIWALI! 
HAPPY 楽趣味!
な~んちゃって^^
 ♪
※ディオレサンス(Del紫)国産苗大苗6号鉢植え品★※1月末までにお届けの予約大苗
 ♪

10 件のコメント:

  1. え”っ なに?わたし?わたすぃですか?
    何のことやらさっぱりわからないですが(爆笑)

    しかし地元なのに横浜でこんなイベントがあるとは知りませんでした。だいたい今年の横浜は年中なんかやってる状態なので、一つ一つのインパクトがなくなっちゃってるんですよね。

    で、なにをやらかしたんです?

    返信削除
  2. 話の流れからいくと、バラの家で秋まで育成した大苗か新苗にフラフラ…かな。で今度は何を?
    私も煩悩中。8号鉢試作を買い逃したから、鉢が本格発売された時にソレが売れてなかったら、ポチるかもしれないデス。

    返信削除
  3. 私もワカリマセーン。
    てんちょに『ロサウィルス撒き散らしている』とか言われましたけど~w
     
    ポチッたのか?
    壊れたのか?

    返信削除
  4. 青バラの色移りについて調べてたら、楽さん向きなサイト見つけたのでご報告。
    研究機関の方からの回答がもらえる質問コーナーがマニアックな疑問を持つ《どちて楽》さん向きだなぁとw
    http://www.jspp.org/index.html

    過去の講座、『花の色の不思議と青いバラへの挑戦』がどんな内容だったのかが非常に気になるところですねぇ。
    しかもサントリーの研究員だし。近かったら絶対行くのにね。

    返信削除
  5. うぉおおお!京大の大注目学部も東大の塚谷教授の研究室も!名大も奈良先も・・・こりゃあ脳みそ涎悶々ですわ!やっぱ大学生に戻ろうかしら・・・
    ブログにリンク貼っちゃおうっかな?(^^)
    リンクに関しては断り入れる必要はないんですよね?
    青バラの色移りについては私も調べようと思っていた所なんです。ありがとうございます!
    貼付した画像のディオレサンスは、午前中しか日が当たらない所にあるんですが、蕾の時はご覧の通り赤紫。花弁内側が外より薄い複色系の「あしらい」です。この時(春)は開花が進むに連れて内側にブルーが乗り冴えてきました。

    返信削除
  6. みけさんの昨日のコメントに左クリック指がぴくぴくっ!って反応してしまい。。。いつもなら5回くらいクリックしないといけないのにさっ!ぷんぷん、勝手に「行っちゃった」^^
    Diwaliイン横浜で美味しいカリーとチャイを堪能してきて下さいな。バーラタナティヤムという南インドの踊りは必見かも(^^)見入ってしまいますよ。

    返信削除
  7. OMOやんにもしっかり読まれちゃってるし(^^;
    ぐるぐる回ってたら、無いはずのブツがあったりして、ついつい、買い物カゴに入れてしまっただよ(--;
    後先考えない薔薇衝動的行動はジョゼフィーヌに文句言いたいけど・・・
    うふふふふ。ぐふふふふ、ずははははっ!どがががが!
    笑いが止まらん!

    返信削除
  8. ロサウィルスは新たな進化の段階を超えてしまったようです(--)感染した者の身も心も溶かしてしまう勢いです。うむを言わさず。
    ええねん!とっくのとおに壊れちゃってるから。

    返信削除
  9. ええんですよ^^
    確か一年くらい前まではまだまともだった気がするけど、今じゃ完全に壊れてるから!

    ていうか、まともだったのが気のせいだったとか。

    返信削除
  10. ええじゃないか♪×2
    生きてるって素晴らしい!
    バラと共にあるって最高!

    ってのがまともってことっす(^0^)

    返信削除