巨大地震から2週間めの今日。
金曜日は生協の配送がある日。
いつか配送曜日が変わっても、
忘れないようにする金曜日のこと。
いくつかの代替品はあったけれど、
有難いことに、注文品はほぼ届いた。
あらかじめ「これは難しいだろう」と思った物品は注文していなかった。
牛乳も北海道の牛乳が届いたよ~。ありがとう。
商品によっては一人あたりの注文数制限もある、それは当然の措置。
生協関連の生産者や取引先も数多く被災しているようだ。
グループ生協では、パルシステム福島、パルシステム茨城に被害大。
生協を通じた直接の支援カンパ? 協力しますとも!
生協も放射性物質の自主検査を行うらしい。
取り扱い中止品目一覧表にずらりと並ぶ日配品・生鮮食品。
多くは被災地への物資支援該当品と思われるものである。
いや、そう思いたい。非被災地での買占めの結果じゃない、と。
予約栽培米もいくつかの品種が代替品となる。
お米が底をつきそうだったので先週3kgを注文した。
無洗米あきたこまちが届いた。ありがとう。
袋にシールが貼ってあった。
曰く、「無洗米の袋に入っているが、精米工場での燃料不足により無洗米にすることが出来なくなりました。包材の手配がつかないため、袋には無洗米とあるが、中身は普通精米です。お気に召さない場合は、返品をお受けいたします」と。
普通精米だろうが無洗米だろうが、届いただけでも有難いのに、
そんなんで文句言う人がいるのかしら?
ディンティベスにも蕾が・・・♪
ソーヤープロットティーにも蕾が・・・♪
蕾が・・・♪ だけど、名札なくして誰だか分かんな~い^^
咲いてからのお楽しみってことで。
遮断され規制されていた交通網やインフラ等も少しずつだけど復旧しつつあるけれど、まだまだ被災地ではたくさんの問題が山積み。
先は長い。
長期的に「頑張る」ってなかなか難しいことだと思う。
忘れちゃいけないんだ。忘れないようにしないと。
生協。たすかりますね。
返信削除うちは電気をはじめ、生活用品、食料品、
手に入るものをちょっとだけ・・・の生活に慣れつつあります。
これでいいんだよ・・・と思いながら
今日も庭のことをしていました。
きっと生涯忘れられない出来事になるだろうけれど、
ずっと何年、何十年も先まで、震災から頑張り続ける人が沢山いる事を
私も、意識して生きていこうと思います。
バラの新芽や、蕾を見ると、本当に心が洗われるようですね!
私も今日はたっぷりバラと戯れましたよ~^^
木苺にも蕾が出来てました^^♪
停電明けのナマステ~
返信削除忘れたいとは思いませんが、忘れる事の出来ない2週間前の金曜日。
とにかく経験した事のないような揺れとその後の余震。そして身近な被災者と、今回ほど災害を身近に感じた事は無かったです。
ウチでも今日生協の配達がありました。
そしてウチのお米も「袋は無洗米ですが・・・」というお知らせが・・・
文句なんかいいませんよ。お米があるだけ幸せですから。
それにしてもこの秋お米は採れるんでしょうかねぇ。
少し落ち着いてくればまた少し先の事が心配になる今日この頃です。
bloomさん ShantiShantiShantiなNamaste/^^
返信削除子供が小さくて保育園にも弁当(食物アレルギーの関係で)持って行っていた頃は、どんだけ~ってくらい生協頼みで購入してました。今でも殆ど食材は生協ですけど、大人も約1名を除き食が細くなって(20:38現在、また揺れてる^^)、随分と注文量も減りました。必要な分だけ、手に入る分だけ、それで十分です。
長く長くかかるかもしれないけれど、自分なりにガンガっていきたいものです。
たっぷりバラと戯れましたか~?良かった良かった。
バラや植物に本当に救われてます。
みけさん ShantiShantiShantiなNamaste/^^
返信削除既に余震回数は300を超えているらしいですね。
避難している人たちの不安たるや、簡単に「想像する」なんて事、出来ませんけれど、、、
秋のお米・・・米作地帯も被害甚大ですからねぇ。田植えのシーズンまでに、田んぼがどれくらい復旧できるのでしょうか。
関係諸機関は、先手先手で動いてほしいものです。
胸の奥に黒々とトグロを巻いている鬱憤(当然矛先はあっち方面^^)をどうしてくれようかと・・・(^^;