ページ

2011-03-18

わたしもクレマチス種まきに挑戦♪

クレマチスの種まきしゅる?で募ったクレマチスの種プレゼントはお蔭様で終了となりました。

出来るだけ大きめ良さげな種を選んで送ったつもりですが、
クレマチスの種認識も初めてのことだったのでどうなることやら。
良い結果になれば嬉しいのですけど^^

で、とりあえず、「これ、種っぽ」と思われるものは100粒余り。
ちょっと痩せ気味・未熟気味の種が少し手元に残っています。
これを自分も播いてみようと思いました。

で、ネット検索君してみたら、外皮を剥いて播くのが良いと書いてあるところがあったので、どれどれ、ひとつ、皮を剥いてみようかの・・・って^^


左が外皮付きの種、右が剥いて水に漬けたの。

外皮は黒茶色、種自体は茶色。
水に入れたら沈んじゃったけど、、? (^^;

クレマチスの種まき教えてくださいって知恵袋見てみました。
要するに、とにかく時間がかかるってことね。
ジベレリン処理して早めの発芽を促すやり方もあるらしいです。
ま、気長にやってみましょうかね。
で、上手く育って、親株と違う花が咲いたら、ベンガル語で「希望」を意味するAashaa○○って名前を付ける積もりでっす。「あなたはAashaa曙ね、こっちのあなたはAashaa喜ね」ってな感じに^^



庭でチャイチャイしたくてたまらないプルナしゃん^^

そんでもって、発芽~発根の間、水分補給を忘れちゃなんねぇ、って話みたいだから、忘れないようにしないといけませんですね。
とりあえず、水に漬けた分を明日種まきして、
残りの種は初夏に播いてみようかな?


あ・そうそう。
ずっと前、ヒペリカムマジカルの枝を剪定した時に、捨てるの勿体無いってんで、そこら辺に「プィっ!」って挿しておいた剪定枝が、随分成長して、新芽が出てきましてん。


こっちが挿し木の子株芽


で、こっちが親株の芽(アブラムシ付き^^)

南関東、明日は今日より10度ほど気温が上がるらしいから、花の種まき、野菜の種まき等、いろいろやっちゃおう!っと。

2 件のコメント:

  1. おお、クレマチスは発芽までに時間がかかるんですね。
    そろそろ種まきして半月は経つのに、芽が出る気配もないので心配していたところです。でもちょっちかけてある土が薄いかも・・・・

    それにしてもプルナしゃん。当たり前ですが大人っぽくなりましたねぇ。しかもウチの「神」にクリソツw

    返信削除
  2. クレマチス発芽・・・そうみたいですよ~。
    早くても数週間かかるみたいです(植物ホルモン処理した場合)。
    花を見ることが出来るまでに、最低2年はかかるといわれてる植物ですから、種まきしたことを忘れちゃって、次第に水遣りも忘れちゃって、だめにすることが多いみたいです。

    プルにゃん・・・大人っぽくなりました?
    明日オペの予定です。体が小さいので、ちょっと心配。

    返信削除