夕方になって、少し風の勢いも弱まり、若干ながら気温も下がりつつありますが、まぁ~なんということでしょう?!埼玉県の寄居で39.2℃を観測したとかのニュースに「え”げ?」って思ってたら、6月の観測史上最高気温をぶち立ててくれちゃいましたよ、熊谷で。39.8℃だったそうです。
あれ?
♪あ~の~夏の~暑い日は~♪
去年の40度越えって酷暑は館林だったか?熊谷だったか?
楽趣味地方でも百葉箱の最高気温35℃。
実際はプラス2℃くらいかな?
暑いのも困りもんですが、強風も困りもん。
南風が強く吹いて、渦巻いて、バラの葉っぱはほっとんどひっくり返っちゃうし、枝は折れるし、水切れも起こすし(早朝水やったのに夕方にはシオシオ)、ちぃっとも梅雨らしくない猛暑日となりましたね。
ま、朝からカミキリムシ遭遇で、や~な感じだったっすけど。
暑苦しい表情になってきたラローズドゥモリナール。
そりゃあ、さ、暑いわ、水分は蒸発するわ、日に焼けるわ、
折角咲いたのに、良いことないねぇ・・・
強風のため、今年になって入手したERの蕾み付き枝がポッキリ折れてしまいました(涙)。ぅえ~~ん、や~っと蕾が膨らんできていたのにぃーー!
仕方ないのでチョッキン。
はぅぅぅ。
また1ヵ月半待たねばならぬのか?ぶつぶつ。。。
ニフェトスの蕾ぃ~♪
でも、近くのシュウカイドウ(ベゴニア)が風で倒れ掛かってきてしまい、現在は押し倒され押しつぶされそうになっている模様(--)
シュウカイドウ剪定しちゃう?
は!
ニフェトスを移動させるという手があったずら。
(((((((((((^^;そそくさ。
どうせなら、アブランも風で吹き飛ばしてほしいわ^^
遅咲き品種っぽいっすねぇ、アバウトフェイス。
くねくねくねくね伸ばした枝の先端で、梅雨の最中に咲きます。
「もなか」じゃなくて「さなか」です。
春はブラインドだらけで1輪も花は茄子だったHTのマック。
これも遅咲き品種の部類なのか知らん?
※マック=マッカートニーローズ。
木陰から、日当たりの良い庭の中央へと移動させたトタン屋根、
新芽が動いて、あれよあれよというまに蕾が出来てきたです。
でも、深い冬剪定をしていないってこともあって、
左右に開帳して伸びてる枝は、
今日の強風で枝がたわみたわみわたみ曲がり唸っております。
そのうち、ポキ!っといくかもしれません。。。
なんだってんだ!この暑さは!
なんだってんだ!この強風は!
夏至を迎えたとはいえ、まだ6月だぞ~~!
夏の樹は静かに佇まないといけないんだぞ~~!
こんばんは
返信削除御久しぶりです(ブログは拝見しておりますが^^;
それにしても暑いですね。
こちら関西でもなかなかの暑さでした。
我が家のバラ達は イモムシ系に葉っぱを食べられ (今年はニーム散布の時間がとれず) 散々な状態になっております><
どうにか打開しなくてはいけませんね!
先日 ジュリアを新苗でGETしたので秋の開花が楽しみです♪
ラテアート以来、どうも茶系の魅力に取り付かれております^^
ちぇちぇさん やっとかめだな~も~のこんにちNamaste/
返信削除お元気でしたか~?!
そちらも暑かったのですね。太平洋側どえらい梅雨の晴れ間猛暑だったようで、先が思いやられます。
こんだけ暑いと(今日は随分マシですが)、ニーム撒布もおろそかになってしまいますよね。おまけに、楽んちの噴霧器、最近調子が悪くて、いよいよ撒布する気力が萎えてしまいます(^^;
ジュリア・・・牛乳芸術に絡んでいるような噂もチラホラな名花ですよね。秋の開花報告をダンボールに窓あけて、楽しみにして松たかこしま~~~っす^^v