2011-02-14

春近し、今年はコートダジュールを!

今朝も早くから起こされました寝不足続きの楽趣味っす。
ま、午前中の時間を有効に使えるので、
宵っ張りよか良いかも~^^v

午後、庭に出て、昨日おっぽらかしておいたタイツリソウを植え替えて、同じポットばかりで、何が何やらワケワカメになるからってんで、ちゃんとネームプレートを挿しました。


昨年秋のルイフ。早く剪定しないと^^


ぽっかぽかお日様の下で古土を篩にかけて~♪
あぁ・・・南面で植え替え作業が出来るなんて夢のよう^^

だってほれ、昨日までに片づけをしてデッキ部分スペースが随分と広がりましたのでね!庭の一部ですが、ちょいとばかし視野も広がって嬉し恥ずかしおっぽっぽ~。

それで気をよくして地面部分のホジホジやっちゃったんですね~。
ほんのちょっと掘りかえすつもりが、
「あと少し、いや、もう少し、ここ掘れにゃん2!」
ってんで、掘り始めたら、もぅ止まらない~。

がらくた瓦礫と産廃物を入れる袋が今日も一つ増えました。
それ掘れ、やれ掘れ、らんららん~♪
ってやってたら、俄に空がかき曇り、雪交じりの雨が降ってきた。
春もすぐ其処に来てるのね~と思わせる猫の目天気^^
かなり粘り腰でやってましたけど、寒いし冷たいし、
ちょいと風邪気味だし、ってんで、早めに引き上げ~。

ニャンズと少し遊んだ後、


こんな本を眺めたりして(^^)
ハウステンボスにも行ってみたいなぁ~。
アカオハーブ&ローズガーデンも良いなぁ~。
・・・と、ページをめくるうち、
近所の人が上手に咲かせていた
「お!これは!目を付けていた宿根草ぢゃん!」
も掲載されてました。

前々から育てたいと思っていたけど、
なかなか機会が無くて(入手忘れが多い)
今年こそは!と思っていたコートダジュール。
実行に移さねば(^0^)

ノボタンでコートダジュールって言っても色々あるみたいっす。


そんでもって、「バラのある庭づくり」実践編を読んでいて、おおいに頷くこと度々。著者(白砂伸夫さん)が地面をホリホリするのに相当長い時間を費やしたとか。取り除いた礫を積んで石の壁を作ったとか。はたまた、土壌改良のためにクンタンと腐葉土を混入したとか。

巻末に、著者庭での「バラの生育カレンダー」というのが見開きになっていて、こんな風にバラ記録を付けるのも良いかも~と思いました。

あ~、おもしろかった。

6 件のコメント:

  1. 地面をほりほりするのが一番時間を要するっていうのは解る気がしますねぇ。
    ウチなんか、まず地下茎植物を引き抜いて、地面掘って、石をよけて・・・・
    う~ん、いったいどれだけの時間がかかるやら。
    でもまぁ、その家庭が面白いと思うですよ。業者にやってもらえば楽でしょうけど、それって一番おいしいところを持っていかれるように感じてしまうみけでございますわw

    返信削除
  2. ガーデンデザイン~私センスがなく---

    高校生の長女が「ガーデンデザイナーになりた~い」と言っているので、この庭は長女の実験の場としてとっておこう、と思っています。

    でもね~、「バラのお手入れするから~」とバラを買ってあげたのに、部活が忙しいとの理由で去年はさっぱり。

    虫処理も気持ち悪がらずにしてくれるので、あてにしていたのに・・

    昨日ネットで北海道産の黒土を見つけました。
    泥団子が作れる粘土系ですが、透水性・保水性・通気性に優れているらしいです。

    粘土の土壌がバラの生育には良い(頭の中は我が家の粘土状の土)、と聞いてもいま一つイメージがわかなかったのですが、なるほど!と思いました。

    欲しいけど、買えません・・・

    返信削除
  3. みけさん 雪景色のNamaste/^^

    最初はね、水はけを良くしようと、ほんのちょっと掘るだけのつもりだったんですけどね、それが、ほんのちょっとでは済まないというのが分かって、最低でも30cm、掘れるところは50cm掘らないと気が済まなくなってしまいました。とほほ。
    昨日掘ったところには太い廃材パイプが突き刺さっていて、周りをかなり深めに掘らないと抜けそうにありませんでした(よって、途中で断念中)。
    土を掘って、篩を使ったりしてるのがまどろっこしいので、両手土まみれになりながら瓦礫や小石を除去してると、無我夢中になってる自分に気づきます^^

    返信削除
  4. memさんちでは見慣れた雪景色でしょうけれど~なNamaste/^^

    ガーデンデザイン・・・殆ど考えてないです(^^;入手しては、スペースを探して/何とか捻出して(?)、置いているだけ~の無精者です。
    我が家にも「お世話をするから~!」と言うので買ってやったバラがありますが、ちぃとも・・・最初の1ヶ月くらいでしたかね、水遣りしたり声かけたりしてたのは^^

    黒土高そうですね。黒ボクの欠点を補う土でしょうか?
    高いのですか?
    黒ボクも日本各地に点在していて、北海道も南部には良質のものがあるみたいですね。

    返信削除
  5. 先程の黒土~14kg(約12リットル)630円+送料560円(あと5kgまでなら同じ送料)でした。

    とてもお高~いわけではないのですが、資材&バラ代をトータルすると---です。

    返信削除
  6. memさん 雪解け音のNamaste/^^

    お!1L単価、結構なお値段がするのですね~。
    確かに、トータルコスト考えると・・・考えないようにしよう!
    それがいいそれがいい(^^)

    先日、生協で「里山の土」なるものが出ていたので、小袋一袋注文してみました。
    どんなんかな~?

    返信削除