2011-02-01

今日もdigっただけでなく^^

あら~?
そういえば、今日から如月、二月だわ。

朝方、バケツに氷が張って、霜柱も出来ていたけど、
お日様が高い位置に来たら、予報通り、暖かくなりました。

先日来、排水性の悪さに頭を抱えてる元・芝生部分。
digidigするのも今日で3回目。
掘っても掘っても、切り返ししても排水性の悪さ改善されず。
今日は午前中から勢い込んでシャベル持って奮闘いたしました。


シマトネリコに絡ム~チョなジョゼフ大公後ろ姿^^〔去年の画像〕

そんでね、これまで浅めにしか掘りかえしていない部分(ヴェランダとの地際やデッキ部分との地際)をガンガって深く掘ったんですよ。
そしたら、あ~た、掘りにくいのなんの。
シャベルを差し込むたびに“ガチッガツ!”って当たるんっす。
石ころかな?と思って掘り上げてみると~^^
石ころもありましたけど、殆どがモルタルの塊・・・(--)
それに、デッキタイルの切れ端とか・・・(--)
30cmほど掘ると、赤茶色というより、灰茶色の地層が。。。

これじゃあ~、水が下方へ浸みていかないわ!
ってんで、赤茶土混じりのモルタル塊や瓦礫を除去して、
モミガラクンタン(12L)一袋をぶちまけちゃいました!

あ・・・掘りかえした面積は、そうですねぇ...
たったの2平米・・・くらいかな^^
〔残り部分にはバラ鉢が置いてあるので、無理!〕

でもって、残っていたお馬の堆肥少々をふりかけ、
明日到着予定の堆肥をぶちまける予定は未定^^



お腹がすいた~~!と思ったら、午後2時前で、
いそいで昼ご飯をかっくらって食べて、
お片づけモードに入ろうとしたのですけど・・・

このシトが目に入っちゃったんですねぇ^^



楽庭ブルボン第一号のマダムエルネストカルヴァ

黒星病に罹りやすいバラなんですけど、
昨年は、楽庭黒星病発症スポットに割と近めに配置し、
雨ざんざんかかるわ、
近くの黒星病バラからワンサカ病原菌を浴びるわ、
手の届きにくい位置で放置プレーされるわ、
さんざんな目に遭った2010年だったのに、
シュートがバン薔薇バンバンバン発生して、おまけに伸びて、
ちょっとしたハヤシライス状態になっていたんです。
でも、一昨年末10号stylish slit potに植えつけたから、
今年は用土替えの予定外対象鉢に指定していたんですよ。

〔楽's Rosa Noteより〕
・2008年11月新苗(6号)にて入手
・2009年4月 活性剤か何かの撒布で薬害反応?
 ニーム、竹酢液、ダインのいずれか?
 反応した部位から黒星病班らしきもの出現
 ↑
 恐らくダイン(展着剤)をニームに添加したためと思われる。
・2009年5月初旬 開花
・2009年6月 黒星病広がるが、新しい葉っぱがモリモリ♪
・2009年12月 10号slitにバラの家培養土などで植え替え
・2010年5月 たくさん開花
 以降、覚書ナシ^^


だけど、何だか急にマダムの声が聞こえたような気がして、
時間も差し迫っていなかったので、思いきって用土替え決行!

結果発表~~~!
前回用土替えの時に割と根鉢を崩して植え付けていたためか、
用土を落とすのにさほど時間はかかりませんでした。
根の中心近くの土は赤土のゴロ土が残っていました。
鉢の下方に、細粒土が少々溜まっている用土の状態でした。
根は、古い方が中心部で少し巻いているだけで、
新しい白根もまずまずの状態。
活性剤希釈液に半時間ほど浸して、長い根をカットした上で、
根の量等を鑑み、8号深鉢にサイズダウンして植え付けました。
今後、鉢増しが必要になったら、その時にやればいいかな?
そう思ったのでした。
枝先を軽く剪定したけれど、半つる性のバラなので、殆どそのまま。
今年もたくさん咲いてくれると嬉しいなぁ~♪


植え替えで出た土を、元のポットに入れて、
用土に残っている余分な肥料や根からの分泌物を流すべく
水をた~っぷりかけて・・・・・・・・・・

お!
なんと!
デッキと地面部分の境目に、あんだけ溜まっていた水が・・・!
今日は溜まらずに地面に吸い込まれていく~~!

そんな、一朝一夕に土壌が改善されるとは思えないけど、
とりあえず、水はけ問題の一部は解消されたのかな?
〔何度も掘りかえしてるからねぇ・・・w〕

マダムエルンストカルヴァの陰にミント挿し木苗が隠れていて、
それもついでに用土を替えたところ、根っこが蜷局撒いてたです^^
おまけに、貯蔵根まで出来ていたんで~っす。
ま、這性のハーブじゃないし、増えちゃうけど、
根っこがあれば、少しは土壌改良に役立つかも?
な~んて思って、そのミントを掘りかえしたぢめんの隅っこに^^
生長しちゃったら、刈り取ってまた土に返せば良いのだし・・・

ってんで、ちょっぴり嬉しかった今日の庭遊びログはおしまい!



■STYLISH SLIT POTスタイリッシュ スリットポット

■STYLISH SLIT POTスタイリッシュ スリットポット
価格:1,449円(税込、送料別)


このスタイリッシュスリットポット、
持ち運び性は懸崖スリットに遙かに劣るけど、
洗いやすさは断然勝ってますよ~^^
底の部分が特に^^
プランタースタンドに載っけるから、問題ないのだ!

2 件のコメント:

  1. お疲れ様です。
    掘り返す作業って、本当に疲れますよね><
    でも、その後の排水のよさを目の当たりにすると
    ますます「改良したあとのすがすがしさ」が癖になるかも^^
    やっぱり、人間も植物も生きものも
    居心地のいい場所にいると生き生きしますしね^^!
    うちも、ちょこちょこと改良していってます。
    一度に全部はきついので、飛び石を並べて庭を分割して、
    コーナーごとに改良して、鉢の子を降ろしたり^^
    排水性がよくなったりすると、庭の生態系もちょっと変わった気がします♪
    うちではナージが激減してます。
    今の時期、ちょうど鉢の置いてある部分の土を軽く掘ると
    キラキラした卵が出てくるんですが
    それを丸ごと処分。(あ、コーチンも親ナージは食べませんが
    卵は好物のようで、置いておくと取りっこしてます。)
    卵を産まれている場所っていうのはやはりジメジメ度が高い。
    なので、今後はその辺りも改良予定・・は未定・・・^^;

    春のエルンストカルバ・・楽しみですね!
    うちのも今年はいっぱい咲いてくれると良いな~♪

    返信削除
  2. bloomさん 爽やかなこんばんNamaste/^^

    そうそう!改良した後の清々しさが癖になりそうです^^
    身体の疲労は残る/後日出てくるだろうけれど、気持ちスッキリ爽やか~っす。
    昨日までは、ベッチョベトベトンの赤茶けた粘土だったのに、ちょっと掘りかえしただけなのに、こんなに違うんだ~!モミガラクンタンも偉い!やり直した楽も偉い!(^^;

    ナージが減るかなぁ~^^だったら、めっつぁ嬉しいんだけど。昨年から今日まで何匹捕獲したことか・・・
    卵も見つけては阿鼻叫喚ニームプールへ!
    キャツら、ジメジメが大好きだもんね。物理的にもいろいろ改善策を練って実行中~!

    春に向かって心はうきうきです~♪

    返信削除