エアコンがtwitter^H^H付いたは良いけれど、
設置していたシェルフの移動をせねばなんめぇ事態に^^
これ
↓
これまでは、出窓の端ぎりぎりまでシェルフを配置。
だども、そこはエアコンドレンホースの通り道。
♪怖いながらも通りゃんせ通りゃんせ~♪してました^^
しか~し!
今回はギリギリの所までシェルフを配置出来そうもありません。
外部コンセント口との隙間が15cm程空いてしまいます。
たかが15cm、されど15cm。
隙間を広く取って鉢を置く?
いやいや、それは風通しを考えたら、やめた方がよいでしょう。
本日、エアコン設置作業後、エッホッチラやってみましたが、
元の位置に戻すのは無理!です。
外壁の幅を確認して購入設置した物ですが、
移動に余儀なし!です・・・(--;
はぁっ・・・今夕程狭い庭を恨めしく思った事はありません。
こうなったら、サマージャンボで前後賞当てるしか・・・^^
↑
京が一の確率で当たったとして、どないすんじゃ?
室外機設置の邪魔になるだろうと移動させていた鉢を
元に戻したばかりですバッテン荒川、
明日一日かけて、ヴェランダの仮模様替え決行します。
(--)むっちゃ気が重い・・・
気が重いのは、単に暑い中作業しなければならない!、
それだけの理由ではないのです。
ドレンホースから排出される水が・・・
基礎部分のコンクリを濡らし、あ~んど、
部分的に敷いているウッドパネルをも濡らす。
最寄りのHCで買ったウッドパネルはジョイント式でもなく
裏面に樹脂が付いていない物なので腐りやすいときたもんだ。
かなりの歳月使用しているので、取り替え時かも。
う~~みゅ・・・それにしても、
ちょいとたいそうな事になりそうです。
というは、外へ出る窓自体は室内床面とはフラットになってますが、
ヴェランダのコンクリ床面までに基礎部分の段差があるのです。
その段差幅が、これまた中途半端な幅と高さでして(--;;
今現在は、ウッドデッキパネルの高さ3cmに
こ~んなん
↓
この上にレンガを置いて
シェルフの脚のせ調整をして平衡にしていました。
今後やるとしたら、やるべきこと(^^;
1.ウッドデッキパネルを注文して~
2.厚さが丁度あうレンガを探して~
3.それからシェルフを移動させて~
ああぁぁっ!
この蒸し暑い中の作業を考えたら目眩がしてきました・・・
Mの大規模修繕もある事を考えたら・・・
今回は何とか今ある物で凌ぐしかないのかなぁ。
それとも、いっそのことタイルデッキにしちゃうか。
悩みどころ満載の新しいエアコンは嬉しぃ楽趣味です^^
設置していたシェルフの移動をせねばなんめぇ事態に^^
これ
↓
【SALE】[ 36%オフ] ★10000円ポッキリ!シェルフ ミーティア L 4段 価格:10,000円(税込、送料別) |
これまでは、出窓の端ぎりぎりまでシェルフを配置。
だども、そこはエアコンドレンホースの通り道。
♪怖いながらも通りゃんせ通りゃんせ~♪してました^^
しか~し!
今回はギリギリの所までシェルフを配置出来そうもありません。
外部コンセント口との隙間が15cm程空いてしまいます。
たかが15cm、されど15cm。
隙間を広く取って鉢を置く?
いやいや、それは風通しを考えたら、やめた方がよいでしょう。
本日、エアコン設置作業後、エッホッチラやってみましたが、
元の位置に戻すのは無理!です。
外壁の幅を確認して購入設置した物ですが、
移動に余儀なし!です・・・(--;
はぁっ・・・今夕程狭い庭を恨めしく思った事はありません。
こうなったら、サマージャンボで前後賞当てるしか・・・^^
↑
京が一の確率で当たったとして、どないすんじゃ?
室外機設置の邪魔になるだろうと移動させていた鉢を
元に戻したばかりですバッテン荒川、
明日一日かけて、ヴェランダの仮模様替え決行します。
(--)むっちゃ気が重い・・・
気が重いのは、単に暑い中作業しなければならない!、
それだけの理由ではないのです。
ドレンホースから排出される水が・・・
基礎部分のコンクリを濡らし、あ~んど、
部分的に敷いているウッドパネルをも濡らす。
最寄りのHCで買ったウッドパネルはジョイント式でもなく
裏面に樹脂が付いていない物なので腐りやすいときたもんだ。
かなりの歳月使用しているので、取り替え時かも。
う~~みゅ・・・それにしても、
ちょいとたいそうな事になりそうです。
というは、外へ出る窓自体は室内床面とはフラットになってますが、
ヴェランダのコンクリ床面までに基礎部分の段差があるのです。
その段差幅が、これまた中途半端な幅と高さでして(--;;
今現在は、ウッドデッキパネルの高さ3cmに
こ~んなん
↓
送料表Aベランダやバルコニーを素敵な空間に!ウッドタイル(パネル)3... 価格:248円(税込、送料別) |
この上にレンガを置いて
シェルフの脚のせ調整をして平衡にしていました。
今後やるとしたら、やるべきこと(^^;
1.ウッドデッキパネルを注文して~
2.厚さが丁度あうレンガを探して~
3.それからシェルフを移動させて~
ああぁぁっ!
この蒸し暑い中の作業を考えたら目眩がしてきました・・・
Mの大規模修繕もある事を考えたら・・・
今回は何とか今ある物で凌ぐしかないのかなぁ。
それとも、いっそのことタイルデッキにしちゃうか。
悩みどころ満載の新しいエアコンは嬉しぃ楽趣味です^^
いろいろご愁傷様です。
返信削除私めも大変なことになっとりますです。
家の内外の大リフォームもほぼ終わりほっとしたのも
束の間、水道蛇口が壊れ、電動開閉窓が壊れ、
シャッターから雨漏り、ガス給湯器が壊れ、とどめが
冷蔵庫の瀕死です(冷えない)!!
まあ15年もたてば仕方がないのですが、それにしても
そろえたようにぶっこわれ続けております。
ガス台もそろそろ考えておけとメンテ担当者の怖い
一言。。。次はIHかなあ。。そうなると鍋も総入れ替えか。。。
こうなったら例のT社の冷蔵庫を買おうと意気込みましたが
いかんせんデカイ。今までの場所には収まらず、食器棚を
移動しキッチンを遠く離れリビングの窓際に鎮座させねば
ならず。ま、しょうがないか。
もう出費がかさみ新発売のバラを買おうと意気込んで
いたのにすっかり意気消沈です。
サマージャンボの発表をこれほど待ち望んだことはない!
便利な生活ってほんとにお金かかるのね~しょぼん。
Jamilさん Namaste/^^
返信削除うわあああ!ドミノ倒しみたいに物凄く大変じゃないっすか!
電動開閉窓って明かり取りのですか?
今の時期の冷蔵庫瀕死状態は痛いですねぇ。
我が家も数ヶ月前、ガスの点検がありまして、その時ガス台の点検もして貰ったところ、炎が出る部分の丸い鋳鉄がすり減っていると。それは、水に濡らしたらいけない物だそうで。。。ジャバジャバジャバザハットそれまで洗っておりましたわ(--; よく見ると、確かに厚みが無くなっている。もう暫くは使用に耐えて貰わないといけないので、洗わずに掃除しないと、です。
コンロに関してはIHも考えたのですけど、ガス台も随分と進化しているし、自分の調理の動作や調理器具から言うと、やっぱガスかなぁ・・・と思ってます。う~ん、IHは使いにくかった(実家で)。慣れの問題なのかも知れませんが。
で、結局、東芝の冷蔵庫に決まったのですか?^^
はい、迷っている時間もなくもう東芝さんに決定です。
返信削除去年発売になったのにもう販売終了になり、さらにこの6月に全く同じ性能、デザインもほぼ同じものが出ているので東芝に確認。
冷蔵庫内のライトが青っぽくて食品が美味しく見えないとのクレームによりライトのカラーを代えて新発売だそう
です。
ラッキーにも終売になったものがまだ残っていて大幅
値引だったのでそちらに即決。ライトの色なんてこの際
どうでもいいっす。
これまた設置まで日にちがかかるそうで、頑張れ
旧冷蔵庫!
野菜室のない冷蔵庫の使い心地また機会があれば
ご報告いたします。
本当にねえ、新築のときは何もかもひっくるめて
遠大なローンで買うからあまり感じないのだけれど、
水周り、電気系統を含むもの、キッチン周辺はほんっと
高か~っ!!です。
Jamilさん ちぃ~っす♪
返信削除そうですか~!冷蔵庫決定でつか~!それはそれはようございましたっ♪
食品が美味しく見えようとそうでなかろうと、鮮度さえ保ってくれればそれで桶だと楽も思うです。
是非是非新しい冷蔵庫の使い心地レポートしてくださ~い!
卵入れとか、ドアポケットの使い勝手とかも、出来れば御願いシママース(^^;
そうそう、同じ事を考えていましたよ。新居へお引っ越しって時にはまとめて「エイヤ!」で揃えるし、お金の事もある程度準備したり対策取ったりしますけど、その後の買換の事なんて考えませんからねぇ。
で、電化製品の寿命ってだいたい平均してるっていうか・・・一つアカンかったら、次から次にって。。。マーフィーの法則?
あな恐ろしか~~~っ!です^^