2010-08-28

8月の猛残暑に咲くバラ

猛烈な暑さも、あと一週間くらい?
いやいや。
今年は暑さ寒さも彼岸までってのを地で行くらしいっす。
とほほのほ。。。

出来るだけエアコンを付けないようにしようと思うけど・・・
無理!っす。
昨年と今年では8月の電気使用量が130kWhほど違います。
電気代請求書が恐いです。水道代も恐そうな予感です。

「夜間窓を開けて虫の音と共に涼風を室内に呼び込む」
って初秋の趣を早く味わいたいところです。

人間どもが暑さでヒィヒィ言ってる間も
植物は次の季節へ向けての準備に余念がないみたいなので
バラの新苗から上がってくる蕾の赤ちゃんを取ったり、
伸びてきた枝をピンチしたりしながら生長を手助け。
そんな中、暑さで目が覚めて夏花を咲かせてるバラもいます。


早朝に開いたけれど、夕方には一部が黒バラに変化^^
暑さと強い日差しで花弁がチリチリになったスモーキー
でも、とっても良い色です♪何てったって初めて見る夏花だから。
品種名:スモーキー Smoky     
系 統:HTハイブリッドティ
作出年:1968年  
作出国:フランス
作出者:M. Combe
花 色:赤茶色
花 径:大輪
香 り:強香
開花性:四季咲き
樹 形:半直立性
樹 高:1m~1.5m
樹 勢:普通
交配親:不明
「ブラック ティ」のようなブラウニッシュ系の大輪種。葉色にも暗赤色を含み、花とのコントラストが抜群。

こんな色で咲いてくれて・・・
こんな姿で咲いてくれて・・・
グルスアンアーヘンはとってもよゐこです♪

品種名:グルスアンアーヘン Gruss an Aachen     
系 統:F フロリバンダ
作出年:1909年  
作出国:ドイツ
作出者: Philipp Geduldig.
花 色:ピンクにクリームのぼかした色
花 径:中輪
香 り:中香
開花性:四季咲き
樹 形:半横張り性
樹 高:60cm~80cm
樹 勢:強い
交配親:Frau Karl Druschki × Franz Deegen
季節により変化するやわらかな花形と花色。コンパクトな樹形で鉢植えにも向く 甘い香り。
別 名:【Salut d'Aix la Chapelle、White Willow Glen #1】


ティーローズも順繰りに開花してくれてます。
アルシデュクジョゼフの次にデヴォニエンシス、
デヴォニエンシスの次にジャンデュシェ、
ジャンデュシェの次にフレデリコカシオといった具合に(^^)v
今現在は香粉蓮が一番花数多いです。
けれど、その花の中に2つも貫生花(?)らしきものがあります。
これ、この通り。

香粉蓮のオモロイ花、その1

香粉蓮のオモロイ花、その2

ジョゼフ大公の時と同じように、
このまま切らずに枝に残してみようかしら?

栄養が多すぎたのかしら?
それとも・・・
bloomさんちの香粉蓮にもこんな花が出たそうだから、
ちょっと変わった風情が好きなバラなのかしら?
その1の花心部はやたらにぶっといのが集中しているので
どんな風に変化するか、ちょっと楽しみだったりして(^^;


4 件のコメント:

  1. うちのグルスアンアーヘンは毎年「余計なエネルギーは使わないぜ!」とばかりに夏眠?しておりまする。そろそろ起きてくるかなあと思うのですが。
    そうそう、レイクガーデンにてパイナ君(息子7歳)は管理のおじさんと仲良く?!なり、バケツに集めてあったバラの花びらを水面にばらまく手伝いをしていました。後で訊いたら「お魚のえさになるんだって、夢中で食べてたよ」ですって(驚)。

    返信削除
  2. OMOやん こんばんNamaste/^^

    夕方になったら、ほんの少し風が秋めいてきたような、そうでないような、本日でございましたわ。

    バラの花びらが魚の餌になる?!
    それは、すっごい情報鴨ネギ。
    そいえば、水面に花びらがたこさん落ちていたような記憶が..。
    どんな魚が居るか、パイナ坊は訊いてきたのかな?^^

    返信削除
  3. パイナ坊に訊いてみたら・・・鯉だそうです。
    まあ人工的に管理された湖(というより池に近いと思ふ)で雑食・大食漢といえばそりゃそうだなっと。
    本当は景観向上のためにまいている花びらを、奴らが片っ端から食しているのが真相かと。

    返信削除
  4. さっすが!パイナ坊♪
    鯉ね。なるほど。
    何でも食べるからねぇ。
    そいえば、鯉が泳いでいたなぁ..。

    次回行く時があったら、注意して観察するっちゃ。
    それと、管理のおぢさんたちとお友達にならないと、だわ
    (^-^)v

    返信削除