昨日時間があったので家電売場をあちこち見て回りました。
家電製品って見るの結構好き(ミルダケミルダケアルヨ)。
先月でしたっけ?市場に出たおもろい扇風機♪
↑
こ~んな扇風機に腕や顔を突っ込んで遊んでみたりして^^
見て回ったのは、買換時期が近い順に
炊飯器
洗濯機
冷蔵庫
冷蔵庫は買い換えてから未だ数年しか経っていないけど、
冷凍庫の引き出しレール部分が物理的に壊れちゃってます。
正確に言うと、詰めすぎて壊した(?)^^
それと、野菜室に少々難ありなのです。
冷凍冷蔵室の温度調整があって庫内の温度を下げると、
もろに野菜室に影響が出て野菜の鮮度が急激に落ちます。
低温に弱いキュウリなどがすぐにやられてしまう。
とくにブルーム付きのキュウリは届いたら即食べないと、
2,3日忘れてたら、皮が「ぬめ~」となってしまう。
先代冷蔵庫はSHARP社のだったけど、野菜保存は優れてた鴨。
三菱のでっかい冷蔵庫を目にした時、「あれ?野菜室はどこ?」
↓
全部観音扉(フレンチって言うそうな)になってるんです^^
上が冷蔵ゾーンで下が冷凍ゾーン。
う~ん。冷蔵ゾーンの左側に野菜や果物を収容するのか。。。
これは・・・楽家では絶対的にスペースが足りないだろ^^
野菜室の容積は100Lになってるけど、引き出しが多すぎ。
細かく区分けしてある分、全体の容積が減るし、
白菜やキャベツ同時に買ったら入るんかいな?
大根やらネギやらはドコサオコサマ園児?ドアポケットに?
三菱では冷蔵庫にもムーブアイが搭載されているらしく、
光触媒フィルターとやらの除菌消臭機能がついているらしっす。
んだども・・・ちょいと細かく仕切りすぎかも。
冷凍ゾーンも引き出しが多いのって、楽家の場合宜しくないっす。
何故なら・・・生協で注文する冷凍食材は箱入りじゃない物が多く、
商品画像のようにきちんと整頓できないですから~残念っ!
対して、Panasonicの冷蔵庫は野菜室も冷凍室も全開モード♪
ココを見て戴くとお分かりの通り、
レールが左右に付いていて全部開いてもカタンと下落ちしない。
こりゃあええわぁ~~!
今時のチェスト引き出しに採用されてるのと同様のレールぢゃん!
な~んせ今の冷凍庫なんて最下段で奥の方の食材取り出すときに
いっつも床の上に扉の下を載っけてる感じですもん。
↑
壊したんは誰やっちゅうねん(--)
ま、今の冷蔵庫は当分買換なんて出来ないから、
ミルダケ、ミルダケ、ミルダケアルネ^^
Jamilさんご検討中、東芝の新製品はコチラ
ほほぉ・・・これだと野菜をゴロゴロ入れられるかも^^
***
炊飯器については、もぉ何をか況やですね。
値段が10万円近くするものって・・・一体何?って感じ。
10万円以上の商品が楽天で売り切れてるってドウイウコト?
IH炊飯ジャーを入手する前は普通の安い炊飯器に満足出来ず
蓋付き耐熱セラミック鍋でご飯焚いてた事もありました。
今や釜の材質も様々あるのですね~(@_@)ビッ栗!
しかもやたらに重い。厚みと熱伝導が炊き上がりに関係するから?
今の炊飯器が「ご臨終です」になるまでは買換なし、かな?
うんともすんとも言わなくなっても暫くは鍋でご飯炊くかも^^
家電マニア(?)Jamilさんご推奨のかまど炊き炊飯器はコチラ
おぉっ!何だか急にお腹がすいてきた!
***
洗濯機に関しては、やはり通常の全自動洗濯機かな?
ドラム式を導入するには置場の仕様変更が伴うかも、だし。
合成洗剤ではない石鹸の洗浄力をフル活用するには、
如何に良く溶けて泡立つかがポイント。
最近はアルカリヲッシュも併用しているため
随分と石鹸洗剤使用量が減ってきてます(買い置き頻度激減)。
それを考えると、どのメーカーでも差はないのだろうけど、
石鹸洗剤を使用する側の事を念頭に置いた設計でないと、だわ。
***
家電の製品開発に携わる時には、
色んな場合を想定して実験をしたり発案したりするんでしょ?
炊飯器だって製品開発チームは、
ご飯焚いて食べて~また焚いて食べて~を繰り返すとか。
冷蔵庫も洗濯機も色んな場合を想定したり事例に基づいたりして
設計や開発に携わっていらっしゃると聞き及んでます。
人知れず埋もれていく事の方が多いのでしょう。
もちろん、ユーザーからの声だけを反映させるというのではなく
監督官庁からの色んな申し送り事項や規制があるから
兼ね合いが難しいところも多々あるのでしょうけれど、
一昔前、二昔前の電化製品に感じた不思議な疑問感覚が、
一寸見ただけですけど随分と減ってきたような感じを受けました。
でも・・・やっぱり・・・
簡単に分解して部品が洗えるヲッシングマシーンと
簡単に分解して部品が洗えるエアコンと
周囲に熱が伝わりにくい(発熱再利用出来る?)冷蔵庫と
もちょっと価格安めでも美味しいご飯が炊ける炊飯器が
あれば良いのになぁ・・・(ぼそぼそっ)
家電製品って見るの結構好き(ミルダケミルダケアルヨ)。
先月でしたっけ?市場に出たおもろい扇風機♪
ダイソンの扇風機が9800円!【新品】ダイソン扇風機 AM01 エアマルチプライアー 25cm★NTTフレッ... 価格:10,290円(税込、送料別) |
こ~んな扇風機に腕や顔を突っ込んで遊んでみたりして^^
見て回ったのは、買換時期が近い順に
炊飯器
洗濯機
冷蔵庫
冷蔵庫は買い換えてから未だ数年しか経っていないけど、
冷凍庫の引き出しレール部分が物理的に壊れちゃってます。
正確に言うと、詰めすぎて壊した(?)^^
それと、野菜室に少々難ありなのです。
冷凍冷蔵室の温度調整があって庫内の温度を下げると、
もろに野菜室に影響が出て野菜の鮮度が急激に落ちます。
低温に弱いキュウリなどがすぐにやられてしまう。
とくにブルーム付きのキュウリは届いたら即食べないと、
2,3日忘れてたら、皮が「ぬめ~」となってしまう。
先代冷蔵庫はSHARP社のだったけど、野菜保存は優れてた鴨。
三菱のでっかい冷蔵庫を目にした時、「あれ?野菜室はどこ?」
↓
全部観音扉(フレンチって言うそうな)になってるんです^^
上が冷蔵ゾーンで下が冷凍ゾーン。
う~ん。冷蔵ゾーンの左側に野菜や果物を収容するのか。。。
これは・・・楽家では絶対的にスペースが足りないだろ^^
野菜室の容積は100Lになってるけど、引き出しが多すぎ。
細かく区分けしてある分、全体の容積が減るし、
白菜やキャベツ同時に買ったら入るんかいな?
大根やらネギやらはドコサオコサマ園児?ドアポケットに?
三菱では冷蔵庫にもムーブアイが搭載されているらしく、
光触媒フィルターとやらの除菌消臭機能がついているらしっす。
んだども・・・ちょいと細かく仕切りすぎかも。
冷凍ゾーンも引き出しが多いのって、楽家の場合宜しくないっす。
何故なら・・・生協で注文する冷凍食材は箱入りじゃない物が多く、
商品画像のようにきちんと整頓できないですから~残念っ!
対して、Panasonicの冷蔵庫は野菜室も冷凍室も全開モード♪
ココを見て戴くとお分かりの通り、
レールが左右に付いていて全部開いてもカタンと下落ちしない。
こりゃあええわぁ~~!
今時のチェスト引き出しに採用されてるのと同様のレールぢゃん!
な~んせ今の冷凍庫なんて最下段で奥の方の食材取り出すときに
いっつも床の上に扉の下を載っけてる感じですもん。
↑
壊したんは誰やっちゅうねん(--)
ま、今の冷蔵庫は当分買換なんて出来ないから、
ミルダケ、ミルダケ、ミルダケアルネ^^
Jamilさんご検討中、東芝の新製品はコチラ
ほほぉ・・・これだと野菜をゴロゴロ入れられるかも^^
***
保温したごはんも一段とおいしく。象印真空内釜圧力IH炊飯ジャー N... 価格:97,650円(税込、送料込) |
炊飯器については、もぉ何をか況やですね。
値段が10万円近くするものって・・・一体何?って感じ。
10万円以上の商品が楽天で売り切れてるってドウイウコト?
IH炊飯ジャーを入手する前は普通の安い炊飯器に満足出来ず
蓋付き耐熱セラミック鍋でご飯焚いてた事もありました。
今や釜の材質も様々あるのですね~(@_@)ビッ栗!
しかもやたらに重い。厚みと熱伝導が炊き上がりに関係するから?
今の炊飯器が「ご臨終です」になるまでは買換なし、かな?
うんともすんとも言わなくなっても暫くは鍋でご飯炊くかも^^
家電マニア(?)Jamilさんご推奨のかまど炊き炊飯器はコチラ
おぉっ!何だか急にお腹がすいてきた!
***
洗濯機に関しては、やはり通常の全自動洗濯機かな?
ドラム式を導入するには置場の仕様変更が伴うかも、だし。
合成洗剤ではない石鹸の洗浄力をフル活用するには、
如何に良く溶けて泡立つかがポイント。
最近はアルカリヲッシュも併用しているため
随分と石鹸洗剤使用量が減ってきてます(買い置き頻度激減)。
それを考えると、どのメーカーでも差はないのだろうけど、
石鹸洗剤を使用する側の事を念頭に置いた設計でないと、だわ。
***
家電の製品開発に携わる時には、
色んな場合を想定して実験をしたり発案したりするんでしょ?
炊飯器だって製品開発チームは、
ご飯焚いて食べて~また焚いて食べて~を繰り返すとか。
冷蔵庫も洗濯機も色んな場合を想定したり事例に基づいたりして
設計や開発に携わっていらっしゃると聞き及んでます。
人知れず埋もれていく事の方が多いのでしょう。
もちろん、ユーザーからの声だけを反映させるというのではなく
監督官庁からの色んな申し送り事項や規制があるから
兼ね合いが難しいところも多々あるのでしょうけれど、
一昔前、二昔前の電化製品に感じた不思議な疑問感覚が、
一寸見ただけですけど随分と減ってきたような感じを受けました。
でも・・・やっぱり・・・
簡単に分解して部品が洗えるヲッシングマシーンと
簡単に分解して部品が洗えるエアコンと
周囲に熱が伝わりにくい(発熱再利用出来る?)冷蔵庫と
もちょっと価格安めでも美味しいご飯が炊ける炊飯器が
あれば良いのになぁ・・・(ぼそぼそっ)
家電の話題が出ると黙っていられないJamilでござる。
返信削除うちも冷蔵庫そろそろやばいのです。
なんたって不便な地域に住んでいるので1wk分まとめ買い。
そして野菜好きなのでいっぱい野菜が入って鮮度が持つもの。。。
ジャパネットのカタログ見ていたら、東芝ので、野菜室
でなく普通の冷蔵室にラップもなしで野菜がごろごろ
入っている大型冷蔵庫を発見、これだっと思いました!
エコポイントつくうちに買おうかどうしようか考え中です。→よ~く調べてから。
炊飯器は通販生活で扱っている鳥取三洋の、炊飯器の神様
が作ったものを激しくお勧めしますです。値段もそこそこ
で、とっても美味しくご飯が炊けます。
土鍋で炊いた感じにかなり近い!
炊飯器の神様は最近退職されたようでこれが最後の作品になるのかなあ。
次々新作が登場してきりがないけれど、出来るだけシンプルでメンテが楽で丈夫なものがいいですよね~。
ぬひゃひゃ(^^)
返信削除>家電の話題が出ると黙っていられないJamilでござる。
さん Namaste/^^
鳥取三洋の炊飯器は以前カタログハウスでよさげだなぁ~と思っていましたが、やはり美味しいですか!決まりかな?
今使っているのはNational時代のIHなんですけど(15年以上使用?)、炊きあがった後、水蒸気がしずくとなって炊飯釜をはめ込む穴の回りにたくさん溜まってしまうんですよ。で、その拭き取りに結構手間がかかる(拭き取りにくい)んです。その点、お奨めの商品はどうでしょうか?お時間のある時にでも教えてチャイナ~♪
家電製品はJamilさんの仰るとおり、使い勝手は出来るだけ手入れが楽な物がよいと楽も思うです。だから・・・取り外し丸洗いの出来る洗濯機とエアコン・・・^^(←未だ言ってる)。
再びNamaste♪
返信削除炊飯釜をはめ込む穴には、汚れはつきません。
ただし、上蓋の内側の部品の部分にはくまなく炊いたときの糊状のおねばと呼ばれる成分が、外側のパーツには
水蒸気の雫がくっつきます。(この、おねばなるものが
重要なようです。)
よって、取説にもありますが、使用後はすべて部品を
はずして水洗いが必要です。
部品といってもパカパカとはずしてざっと洗って簡単に
また付けられますので心配なし。
最初は面倒かなと思いましたが、慣れればなんてことも
なく、拭くより早くきれいになりグッドです。
実家でも同じものを今使っていて、以前はナショ社の10万円クラスのものを使っていて、確かに本当に美味しかった
です。値段も知らずなぜ実家のご飯はこんなに美味しい
のかと思っていて炊飯器の値段を聞いてぶっとびました。
それに比べるとまあ、3~4万コースのものは多少レベル
ダウンではありますが、十二分にハナマルです。
10万コースのご飯を食べたことがなければ、もう驚き
の美味しさといえると思いますよ。
ちなみに、もう10年以上前の10万コースの炊飯器の
ご飯のお味ですが、何ともいえずふっくらもっちり
仕上がりました。ご飯の甘みもうまみも十二分に引き
出されているという感じ。毎日食べるご飯だし、15年
くらい使うことを思えば、もしかしたら悪くない選択
かもしれませんね。
Jamilさん Subha ratri/^^
返信削除またまたありがとうございます!
なるほどなるほどなるほろ~~!
価格は味に直結しているのですね。確かに仰るとおり、ほぼ日長い年月使う物である事を考えれば、そういう選択の仕方ならNot so badかも、ですね♪
鳥取三洋の蓋の件も詳細な説明有り難うございます。
何だか炊飯器購入が早まりそうな予感(^^)v
驚きの美味しさを体験してみたくもあり、名人のお釜も試してみたくもあり^^
Jamilさんはどちらも味わってらっしゃるのですね~♪
うらまやしっす^^
実家は十年以上も前にオール電化になっているのですけど、最後の最後までガスが残っていたのは炊飯器でした。電気炊飯ジャーを導入しなかったのは、ガスで焚いた方がおいしいから、という理由だったみたいです。ガス炊飯器の蓋には「おねば」なるものがみっちりたんまり付いていたような記憶があります。
確かに美味しいご飯でした。
わぁ・・・真夜中近くに無性にお腹がすいてきました^^