2011-01-30

boundless:キリがない・・・

昨夜は、アジアカップ決勝戦を途中まで観たり観なかったり、
うつらうつらして、さぁ~いよいよ睡眠への入り口だ~!
って時に、背番号19番の李選手がゴールを決めて、
結局薬局、最後まで観てしまいました土佐の高知^^

当然、朝はゆっくりめ~^^
朝から、ず~っとサッカー関連の番組を観続け、
さらに録画をも観続ける者、約一名。
そいつを部屋に残して、冷た寒い庭で作業に没頭する者、約一名。


清々しい香りのクレールフォンテーヌ:未だ蕾が・・・^^

大きめテラコッタやプランターを水洗いしていたら
地面部分へ水が流れていって、排水が悪くて水浸し(--)
先日、掘りかえしたばかりなのに・・・。

ってんで、次に取り組んだのが、
粘土質赤土(関東ローム層)の地面ホリホリ。
一度掘ったところも、踏み固められて既にガッツンガツンw
水の浸みたところは、ベッチョベチョンw

それまで、サンダル履きで作業していたけど、
やってらんない!ってんでタビシューズに履き替え、
腕まくりしてエッサホイサのdigdigdigdig。
掘っても掘っても赤茶色の粘土が永遠続く感じ。

当然地面部分にはバラの鉢植え隊がおわしまして、
全面工事しようとなると、大がかりになっちゃうから、
ほんの一部(デッキ部分との境目奥行き50cm程)をほじくり返し、
赤茶色粘土質のでっかい固まりを幾つも掘り上げたけれど、
正直言って・・・疲れましたわ。。。


昨年末からの蕾がこんなんなりラメーッシュ^^ちょっとブルヘッドっぽい?

もともと芝生が生えていたけれど、水はけ超悪くて、
段々と芝生が消えていき(踏み固められるから仕方ないのかも)、
今や、長方形の芝生面1/3程度しか芝生はない状態。
以前はやたらにスギナばかりが目立つ酸性度の強い土でしてん。
スギナは暇さえあれば抜いて、かなり減りましたけど、
今や、芝の代わりに、ミント各種やレモンバーム等のハーブが繁茂。
それはそれで良いのだけど、刈り取りするのが大変なんっす。

取りあえず、一部は掘りかえしたけれど、
堆肥を投入する時間的余裕もなかったので、今日の所はお終い。

一方、畑部分は、毎年刈り取ったハーブを鋤込んだり、
なんちゃってコンポストを作ったり、
切り返しをしたりしていたから、
土の状態はフッカフカで良好、「これぞ畑土!」って感じに。

twitterの #gekizemiでゲキさんに質問してみたけれど、
やっぱ、全面的な土壌改良に本腰を入れないとあかんかも。


ま、ボチボチやりますわ...。

その前に、もいちど、
ゲキさんのわくわくブログ、
「カチカチ庭」を耕してきました!実践!庭作り 土壌改良編
を読み直して・・・っと。

燻炭・・・14L入り1袋あ~る^^v
堆肥・・・14L入り1袋残って~る^^v

もす!

た、足りるかなぁ・・・?特に、堆肥。

次に堆肥仕入れるとしたら・・・どれがいいかなぁ?



・・・って夜遅く謙作君してたら、


タイミング良く(?)、先日来、興味津々のコフナ菌配合の堆肥が・・・
他の資材も買って使ってみるか。。。



0 件のコメント:

コメントを投稿