2010-09-30

雨に濡れてペッシュボンボン

小やみ無く雨が降ります。
明日の朝方まで降り続けるみたい。
気温のジェットコースター状態はもう暫く続きそう。
今日で9月も終わり。
明日は都民の日だから都立と名の付く機関はお休みなのかな?

待ちに待ったペッシュボンボン秋花シーズン到来です。
でも、雨降ってるし、まだ少し頭痛いから
軒下から盗み撮りみたいにして撮ってま~っす^^

2010-09-29

打撲、頭痛

不注意で額の隅っこを結構鋭利な金属に思い切りぶつけました。
頭痛い。
でっかいたんこぶ。
心労が諸に行動に表れてしまった感じ。
やたらに眠いのでもぅ寝ます。

log追記20100930
CTスキャンとX-ray検査。
骨にも脳にも異常は茄子でした。
鶏頭に拍車がかかるかも知れませんが(^^;
お騒がせしました~。

心の状態が行動に現れてしまう典型例かも、です。
心ここに在らずって状態をなるべく作らないようにしないと、ね。

2010-09-28

へこんでばかりはいられない

ここ数日の間、かなり気分がBlueだったんです。
正確には「だった」というより「である」なんですけど。

ん~・・・
吐き出してしまえば少しは気が楽になるのかもしれないけど・・・
言えない、書けない、吐き出せない。
見事に三拍子揃い踏みです(--)

自分が引き起こしたことなら徹底的に落ち込んで
底まで落ちて、「落ち+着」いて、
挽回しようとか、対処しなければとか、
何か手を打つ行動に出るんですけど、
今回はそういう訳にはいかない............。
だから、余計に気持ちがへこみます。

metaphor?

まずは引用から。
"Same words and phrases constantly pop up, and allusions, metaphors, similes." Lucy was talking about the language analysis she ran. 〔q. from Patricia Cornwell "SCARPETTA"〕
これは、ドクター ケイ・スカーペッタの姪ルーシーがコンピューターを使ってゴシップ記事の書き手が男性か女性かを言語分析している場面の一文。

ふぅ~ん。修辞法(レトリックRhetoric)って前々から苦手。
小難しいことはよく分からない~。
allusion, metaphor, simile・・・それぞれの違いって何?
以下Wikipeってみた。

2010-09-27

アグリチンキmemo

関東地方、今日は11月中旬並の気温。max16度くらい?
流石にタンクトップだと肌寒いからシャツを羽織ったけど、
直ぐに脱いではまた羽織り、羽織っては脱ぎの繰り返し。
基本的に長袖って嫌いなんですぅ~(^^;
特に手首がキッチリなシャツはど~も好かん。

夏日に戻ったり、晩秋の気温並みになったり体長崩しがち。
んな気温の上下が激しい時期はバラの病気にも注意!
とくに掛け布団を変える時はうどんこ病注意報発令って(^^)

寒い春と長くて暑すぎた夏にやられたバラはあるけれど、
楽庭では幸いなことに、うどんこ病の発生が今年はまるで無し。
今までの「うどんこ発病!気が重いよ~」ストレスから解放され、
その点ではメッツァ嬉しい限り(黒星病や虫害はそこそこあるけど)。
をたてんに言われたように、ニームの定期撒布が効いて
徐々に植物が病気に罹りにくい環境が整ってきたのかな(楽観)?
このままうどんこ病が発生しにくい庭環境が続きますように
庭の神様にお(-人-)ね(-人-)が(-人-)い♪

2010-09-26

秋のムシムシ大行進^^

秋庭掃除引き続き決行ちう。
厳しく長い暑さの後には虫の活動も活発化?
蚊は気温が30度を超えると活動を弱めるらしいけど、
気温がちょっとでも下がるとここぞとばかりに集中砲火。
今年は夏が暑かった分、蚊も晩秋まで活動するらしっす。

蚊はね・・・肌にとまったらしっかり血を吸わせてパチン!
で、楽趣味のオキラク血液と共にバラの鉢へ・・・(^^;
ってんで、植物には害をなさないので放置プレー出来るけど、
この時期活発に蠢き冬に備えようとする虫が・・・(--;

掃除ちうに発見した虫がいっぱ~~い!!

Love me tender♪
テンダーの葉の上には、なんと!「オトシブミ」が・・・!
初めて見つけたオトシブミだったので記念撮影しようとしたけど、
逃げられてはイケナイルージュマジック♪なので
すぐにニームプールへ「ぽっとん」♪

羅雫の森TOPタグ『虫の部屋』に新しい仲間ページが・・・(^^)
その名も「オトシブミの国」ww
そこにある揺籃の作り方では
揺籃作りに邁進するメスをオスが見張るようなことが書いてある。
昨日見つけたのはオスとメス、どっちだったんだろう?
チョッキリがペアで活動するのと同様、
オトシブミもペアで活動するらしいから、
何処かにも一匹いたのかも新米。

楽庭MR. No. 5こと「たっくん1号」
新芽が相変わらずチリチリしてます^^
オトシブミにびびっていても仕方ないっすね(^^ゞ
何と!たっくん1号の鉢土表面にはコガネベイベがっ!
よく肥え太っておりました(^^)
他にいるかも新米!と思ってちょこっとホジホジしましたが
今のところは1匹だけみたい。タージ大佐をチョポット撒きました。

しのぶれど~の蕾
他にもイモ系のみなさんが御活躍ちうのようですが、
今んとこ、ちっちゃいシャクトリ系イモムシしか発見してない
しのぶれど「しのやん」の蕾が余りに麗しいので、ぱしゃり!

そうそう!掃除ちうしゃがんでたら柑橘系の香りがしたので、
すわ!青虫か!と思って目を皿にして探したけど未発見。
今日はニームビーム発射しちゃるでぇ~~!

読売新聞栃木版ですが、「ガ幼虫発生で注意報」だそうな。
いや、栃木に限らず、今年は全国的に注意報ではない蛾しら?
ちうわけで・・・羅雫森『虫の部屋』には蛾の幼虫ページも追加です。
え?ページの名前?知りたい?見たいの?そんなに?
そのものズバリ!「蛾の幼虫」です。明石近辺の蛾らしっす^^


うう...タバコガの終齢幼虫もおったし、クチバの幼虫も..。
あ、チョッキリは当然毎日捕獲で~っす。
こともあろうにガブヤンの小さな蕾に穴開けてくれて、
楽趣味のお冠たるや、物凄かったです!
お~の~れ~~!!閻魔の火焔で焼いてまうぞ~~!位な^^

秋のフランソン♪ニームの葉っぱに囲まれてます^^
それにしても、チャイナ血筋の皆さんは虫害少なめです。
葉っぱも茎も痩身してるから、美味しくないのかしら?


【追加報告】
(1)たっくん1号の鉢にタージ大佐をパラ撒いて灌水したら、コガネベイベが4匹程浮き出てきました。んにゃろ~~!!
(2)ミノムシを発見→ニームプールへ
(3)楽庭MR4号の鉢土がフワフワしてたので、ほじったら、コガネベイベが8匹出てきました!オオバカモーン!!と怒りまくって、タージ大佐を埋め込みました。

鉢土の表面は時々ほじってみる必要ありよ。
フカフカしてたらコガネを疑え!!〔今日の教訓^^〕

2010-09-25

怪鳥!怪鳥!怪鳥!-blogger編-

すっかり秋~な空模様の下、本日は恒例の秋庭掃除をした。
デッキタイルの奥には葉や水遣りで流れた土が溜まってた。
そういうところがアザミウマの巣窟になったりするのよね。
プランタースタンドがあると庭箒では上手く掃き取れない。
(⌒-⌒)欲しいなぁ・・・庭専用の電気掃除機^^

もう一つのblogでもCCTR怪鳥!を連呼しましたが、
こちらでも、蕾→開花へと変移したデヴォンを掲載。
麗しいものは誰が何と言おうと麗しいのだ!

9/24デヴォニィの蕾:薄桃色に花弁が透けて綺麗・・・
奥に写ってるのは、ありゃ、モリナールだっけ?

9/25に開きました

twitterで@rosierclaudiaさんからデヴォンどんな香り?
と聞かれ、馨しいデヴォンを何度もクンクン♪
朝方は、摘み立て若くて青い芽のダージリン1stフラッシュ?
午後は、もう少し香りに丸みが出て芳醇さが増し、
マスカットFlavorを醸し出す上等な茶葉のような香り?
そんな風に感じました。
香りって時間帯や気温や湿度等によって、
勿論クンクンする側の体調によっても、
捉え方が異なってくるものですよね。
酔っぱらっている時は、香りの受信感度が強くなる?弱くなる?

というわけで、
バラのデヴォニィってったら、あの歌♪
♪デヴォニィ~ あん アイヴォリィ~♪

どじょ!



ぃやぁ~(^^ゞポリポリ
やっぱ、レイチャールズもええわぁ~^^

おっと!これはサフラノの蕾^^
萼片がよく発達しています。

ちょっと暗いけど上と同じサフラノ蕾。
これがああしてああなるのか・・・^^
明日には開くかな?

白紋羽病Rosellinia necatrix

弱っていたたっくん2号ですが、株元に腐れが入った段階でかなり切りつめて土替えをしましたが、段々と弱るばかりで、先月ご臨終を確認致しました。

で、諦めの悪い楽趣味は、万が一ひょこっと芽が出てくるかも知れないと(今まで何度かそういうことがあったため)すぐには処分せずにおりました。本日、秋の庭掃除をするに際して、たっくん2号のお葬式をすることにしました。

で、鉢から抜いてみたところ、
根っこに白い蜘蛛の巣が丸められたような白装束が・・・。
以前下記のページで見たことのある白紋羽病の菌糸によく似ている。
そう思ってビニールシートの上に広げてみたところ、白装束が結構まとわりついておりました。
確か、有効薬剤はなく、多犯性の子嚢菌がなせる病で、
土壌は熱湯消毒すべし!とあったはず。
下記ページを確認して、直ぐにでっかい鍋に湯を沸かし、苗を抜いた鉢土を熱湯消毒致しました。

バラの白紋羽病について、タキイのHPにあるバラ類病害情報からは
・バラ類 白紋羽病
根の表面に白色の菌糸の束がまとわりついて腐敗する。病勢の進展は慢性的である。
病原菌は、ロセリニア ネカトリックス(Rosellinia necatrix)という子のう菌類に属する糸状菌(かび)である。通常は菌糸のみで、菌糸が束になって太い白色の菌糸束として観察されることが多い。菌糸の生育温度は10~35℃、適温が20~25℃。多犯性である。
土壌伝染し、多くの草本や木本植物を侵すため、互いに伝染源となる。土壌中に埋没した粗大有機物でも増殖して、伝染源となる。粗大有機物のセルロース含量が約3分の2に減ずるころに、腐生菌との競合に負けて死滅することが多いという。
発病株を発見したら、株元の土壌を取り除く。粗大有機物を施用しない。改植時には60℃以上になるように、温湯処理による土壌消毒を行う。本病に登録防除薬剤はない。

・白紋羽病 Rosellinia Necatrix Prillieax
病原菌は植物体のセルロースを炭素源として利用するので、土壌中の粗大有機物は繁殖を助長する。したがって、粗大有機物が敷き込まれた園や開墾後の新植園、果樹、森林、桑なとの跡地に発生し易い。病原菌の発育は土壌に空気の流通がよい場合、温度20~25℃、土壌酸度は弱酸から中性くらい、土壌湿度は容水量の70~80%くらいが好適である。なお、樹勢が弱った場合は多発しやすく、病勢が急激に進むので樹木、花木等は強健に育てる。

粗大有機物・・・?
植え替えに使った土は、そんなもん入ってない土(赤玉土)だったんだけど?

もう一つの頼みの綱NIFS花き研究所病害虫図鑑には現在アクセス出来ません(--)WHY?
ページが利用出来るようになりました(9/27確認)

2010-09-24

Not again!? Souvenir d'Elise Vardon 香粉蓮

最近文字ばかりがやたらに目立つ羅雫の森です(^^;
何日もカメラに触っていませんでした。埃もうっすらw
手入れ?ぜんぜ~ん。机の上に掘ったら樫の木してます。
しまう場所がありませんからーーー!残念っ!
ってんで、埃被る前にちょいと「おんもへ出ようね~」
ってんで外に連れ出したけど、小雨が降っている(--;
ってんで軒下で撮影・・・暗~~い!ISO上げるのメンチィ・・・

そんくらいめんど草刈民す塔なんっす^^

直近の記事で掲載した香粉蓮がこんなに・・・
咲く花咲く花、どれもこれも貫生花になっちゃう勢いの香粉蓮。
ここ1ヶ月近く花が途絶えないのは嬉しいのだけど、
完全に開くと花心部にはこのような貫生花の蕾(?)が現れます。

CCTR怪鳥のSPECIALブログTea Fragrance
に写る香粉蓮とは容姿がまぁ~ったく異なる楽庭香粉蓮です。
そんなに多肥にした覚えはないのですが・・・
もっとずっと肥料は切らす感じの方が良いのでしょうかね?
#barajukuででも問い合わせてみますか(^0^)ダハハ


少しずつでもバラが開いてきて、
雨の日でも少し庭が明るく感じられます。

レオニーラメ~ッシュ♪綺麗な錦

葉っぱの陰に隠れてよく見えません、暗いよ~~!なラメッシュ

ゆあいんねるんあんしゅろすしゃーるふぉんすてん

見ないで言えた(書けた)\(^^)/
昨日の色から少し褪色してしまいましたが素敵♪

Twitter・・・within140

twitterは基本的に文字だけのコミュニケーション。
画像や動画など様々な情報を扱えるけれど、URLの形で140文字という文字数制限の中に収める必要がある。#Wikipedia日本語版ページURLをそのまま引用しようものなら、1ツイートでは到底おさまり切れません(amazonのURLも長いよね^^)! 長くなってしまいがちなURLは短縮URLサーヴィスを使って短くするのがよろし。twitter.comのwebでも自動認識短縮機能はあるけれど、時たま短縮されないURLが掲載されてることがあるです。

そう。1つのツイートは140文字以内に収めなければならない。
半角で140文字なので日本語文字の場合は70文字になるか?というとそうではなく、Twitterでは半角でも全角でも1文字は1文字としてカウントされる。漢字を使える言語文化圏では、英語などに比べて少ない文字数で憑依表意することが出来るというわけだ。

何故140文字になったのか?
もとは北欧の何とかいう人が考案したSMSに由来してる。
SMSとはShort Message Serviceのこと。
日本の携帯電話だとSMSの互換性(?)がないから、今は同じ会社の携帯電話同士でないと利用出来ないんでしょ?例えばdocomo←→auでSMSのやり取りは出来ないからE-mailで、送受信の課金も違ってくるってわけ。異なる携帯電話キャリア間のSMS実現させて欲しいもんた♪^^

TwitterはSMSから投稿できるようにされた仕組み。
SMSは160文字制限のサービスで、
160文字からユーザー名20文字分を引いて140文字になったとか。
楽趣味の@ユーザー名は@radhasweetと11文字なのだけれど、
実際には前後に半角スペースが必要だから、
それをカウントして合計13文字ってことね。

140文字で綴る文章って短いようで結構長い。
昔懐かし原稿用紙。楽趣味は場合によって200字詰めの原稿用紙を使っていたこともあったけど、最も普及していた(いる?)のは400字詰めの原稿用紙でしょ?
何か一つの事柄について自分の言い表したいことだけ、文章をそぎ落としに落として400字詰め原稿用紙一枚に書こうと思ったら、意外に埋まらないものです。大概、真ん中の折り目まで数行の空白が出来ちゃったりします。その点、200字詰めの原稿用紙の方が、1枚1ポイントって感じで考えがまとめやすく、視線を大きく動かす必要がないから便利と言えば便利だった。

要するに、140文字もあれば(日本語の場合や中国語の場合は特に)中身の濃い文章を書くにはさして支障はないのではないか、ということ。

それでは、今回限りかも知れない
【気をつけて楽しくtwitterしよう♪ポイント】です^^
・半角スペースが必要なもの・・・@ユーザー名, URL, #の前後
これらは基本的に全て半角英数字でないといけません(例外有^^)
・ツイートは削除出来ます(編集は出来ません)
削除するとサーヴァーからもサックリ削除されます。
但し、リツイートされてしまうと元の引用は残る。
・ハッシュタグを利用する時には、それが既に使われていないことを確認しよう。

あ!( ̄0 ̄)!そうだ!
ハッシュタグで思い出した。
激安屋さんゲキハナの自称イケメンてんちょことゲキさんこと古屋店長が、Twitterで花壇苗・観葉・切花等について、お仕事に差し障りのない範囲で植物栽培セミナーを始めてくれました(^^)v
ハッシュタグは #gekizemiです♪既に数名のゼミ生(ゼミテン^^)が屯してる模様。覗いてみたら良いことある鴨よ♪
ゲキさんは最近もう一店舗素敵なnetshopを新規openされましたが・・・
URL何でしたっけね?(^^;;

OMOやんが直ぐに教えてくれました(^^)Thanks!
わくわくイングリッシュガーデン

こなた~9月の香粉蓮♪

2010-09-23

小さい秋?

秋のお彼岸中日、秋雨前線停滞ちう。
昨日一昨日と真夏日をもたらした高気圧が鎬を削って
弓なり日本列島に沿った形で前線が寄り添ってくれてますw
これで一気に気温が下がるのでしょう。
今後乾燥が続いたらバラのうどんこ病に要注意ですね。
もちろん、秋の黒星病にも要注意。
楽庭で黒星病はチラホラ始まってるみたいですが、
うどんこ病に関しては、この秋も殆ど発病しないかも、です。
確たる論拠があるわけではないけれど、
葉っぱの様子を見ていると、そんな感じ。
春に唯一うどんこ病が少しだけ発生したブルゴーニュも
いたって元気であらせられますし(黒星には少し罹病)。

楽趣味地方も激しい雷雨です。
数メートル先の視界がよくないです(^^;;
先日少し黒星病班の出ていた新苗のブランピュールと
新苗の茶バラの中で一番生長の遅いウィンザーティーを
ずぶ濡れになりながら何とか軒下に移動。
枝が絡まって移動させるのに一苦労だったです。

気象協会のHPを見ると、
どうやら今年の秋は短いみたいですね(ココ)。
ラニィ~ニャの影響はいつまで?


画像は「多分サンレモ」の株分けした株です。
親株より子株の方が元気がよいのは何故だろう?
株分けした時に何か性質が変化しちゃったのかな?
花形も以前とは違うような感じだし(^^;
このバラはハダニ被害経験者だけど、
うどんこ病も黒星病も未経験かも。

2010-09-22

独断で場所決定!

先にアンケートをとった結果、8名の「参加したい」方がいらっしゃったIRL(バラの数だけ愛がある会)第一回関東オフミ。
いつまで経っても何も決定しないと自然に流れてしまう恐れあり。
よって、言い出しっぺである楽趣味が悩みに悩んだ結果、
エイヤ!と決めました。
オフミの場所は、ココ

日程については参加キボンヌ様と調節したいので、
楽趣味宛にDMを下さいませ~♪

お手数をおかけ致しますが宜しく御願い致します。

追記:おこちゃま連れ大歓迎♪
おこちゃま同志仲良くなってくれたりしたらもっと嬉しい♪

Twitterのリスト活用

昨日発生したツイッターのセキュリティホールについてはココね。
たどたどしい日本語だけど(^^;

何だか作動がおかしいなぁ~と気づいた時には既にXSSは起きていたわけで、Twitterのwebでアクセスしてるフォロワーからの妙ちきりんなRTが繰り返されたため、webからは直ぐにログアウトしましたです。

あ、さてぇ~。
twitterでフォローする人が多くなってくると、自分のタイムラインがどひゃどひゃどひゃ~と賑やかになってきて、「このツイートの追跡をしたい!」って時にエッチラホッチラ探さないとおえんバヤイがでてきます。TLから長時間離脱してたりすると尚更。

そんなあなたにリストの活用を♪
ツイートをジャンル分けしたりグループ化したり出来て、リスト毎にタイムラインを追えるから、ツイートの流れが分かりやすいですよ~。

自分でリスト作成するのはもちろんのこと、他のユーザーのリストをフォローすることも出来るのがTwitterの特徴です。
仕事関係とか、趣味関係とか、芸能関係とか、自分の興味関心に応じてなどなど、活用すればグッとTwitterが便利になります。
なお、自分のリストを非公開にすることも出来ますので、「みちゃいや~ん」って人は鍵を掛けるとよろし。
因みに楽趣味が今のところ作ったリストは
・バラの数だけ愛があるIRL
・barajuku
の2つだけ。
整理しようと思いつつ、先延ばしになってるから~^^

今夜10時からTwitterバラ塾第二回目開催予定。
なんと、今夜はゲキハナてんちょさんも参加するんだってさ~♪
いろんな話が聞けたら良いね♪

2010-09-21

女は黙ってグリーンニーム

今日は真夏日!残暑ぶり返し!
明日も暑いらしい。
もぉ、勘弁してくらはいな~^^って感じですが。

先週金曜日だったか?ニーム撒いたんは。
週2回の撒布ペースだと、今日はそろそろ撒き時。
外気温が横ばいになった頃を見計らって撒くべ!と思ったが、
ハタと思いとどまった。

ぢつは・・・前回・・・
緑ニーム+月桃エキス+キトサン合体special
撒いていた時にちっちゃな嫌がらせっぽい事件が発生。
ま、まずはRPRの↓画像をみてくだちゃいな~♪



ん?
ナンノコッチャ?よ~分からん?
ぴよ~んと伸びた新芽の先端に焦点を当てて~、
ジーーーーっと見ると・・・
そ~~なんです。チョッキリ被害に遭って先端が縮れてます。

RPRの10号鉢を置いているのは、芝生のほぼど真ん中。
で、RPR地点から東寄りにチョッキリ被害がたこさん!

それで、前回ニーム撒布日にはテッテ的に念入りに撒こう!
そう思って張り切ってニーム希釈液を作り、
シュポシュポシュポポン!と噴霧器に圧力をかけ、
ガタゴトゴットンと噴霧器を押して現場に向かおうとしたのです。

ところが!
RPR地点に到着する前に他の場所で、こともあろうに
マチルダさ~~ん(咆吼!)の枝にイモ系を発見!
テデトールした後、しゃかりきになってニーム撒布開始!
時刻は1530を回った頃でした。



撒き始めたら、その周りのバラにもイモがおるやもしれん!
そう思って、RPR地点のずっと手前でニーム撒布を続行。
10L程撒いたでしょうか?
その間、南に向かって斜め左側家屋浴室部分からNYな音が・・。

そ~です、以前「あんた、薬撒いとんのか?!」
「あんた、薬撒いとんのか?!」とイチャモン付けてきた爺さんち。
な~んだか嫌~な感じ・・・。
風呂桶の音や水音がやけにデカイ・・・。
お風呂場の窓を何度も開け閉めしているみたいだし(^^;

ま、また、何か言われた時にはニコニコニコちゃんな笑顔で
優し~く、柔らか~に、穏和~に接してあげようっか♪
そう心に念じて、爺さんが声かけてくるのを今か今かと松たかこ。

しか~し、暫く待っても現れない・・・
そんじゃ、撒布を続行させて頂きますよ~♪
ってんで背が高いミサトしゃんやらイルルージュにニームびぃ~む!

その時だ!

爺さんが玄関先に出てきたのは。



そして、一言聞き取れるか聞き取れないかの声でこう呟いた。

「くさいなぁ・・・」

そう言うと玄関の扉を開け、室内へ入っていった爺さん。。。

なんだなんだなんだ~?!
わざわざ小さな声で一言文句言うために風呂上がり着替えて
外に出てきたんかぃっ!?
正々堂々と勝負しようぜ!←ちゃうやろ?>自分

がっかりしたというか、挫けたというか、心が折れたというか、
何だかや~な感じぃ~・・・(--)

どうもここ数ヶ月、爺さんの反応を見ていると、
赤ニームよりも緑ニーム+月桃エキスに過敏に反応してるみたい。
赤ニーム撒布してる時は、な~んも音がせんの。
雨戸を閉めたり、玄関ドアを用もなくパタパタやったりするのは、
決まって緑ニーム+月桃エキスを撒いてる時なん。

で、結局その日はマチルダ地点から北側前面撒布に切り替えて、
RPR地点は翌日に繰り越すことにして切り上げたですよ。
翌日(9/18)は未明の腹部激痛でニームどころじゃなかったから
庭にも出ず一日指をくわえてRPR地点を恨めしく眺めていたです。

というわけで、
今日は赤ニームを撒布しました。
チラホラ黒星病班も出てきたことだし、
今後は、今までの緑>赤から、赤>緑に路線変更予定。
だけど、イモ系虫害やチョッキリ害を考えると
緑の方が効果が高いんだよねぇ・・・(^^;
やっぱ、今月いっぱいは緑で行こうっと♪
もうすぐ満月だからタージ大佐(ニーム核油粕)も撒くことだし。



バラの家 ニーム核油かす...

バラの家 ニーム核油かす...

価格:1,180円(税込、送料別)

浅く長き夢見し

昨朝の夢は長かった。

そんだけダラダラと朝方から浅い眠りを続けていたからだろうか。
しかし、実に微に入り細にいり感覚性リアル80%な夢だった。
ヒトはどれくらい夢の記憶が残るのだろうか。
大脳の発達した哺乳類は夢を見るらしいが、
どんな記憶のかけらとなって残るものなのだろうか?

***

古いカーナビのdataよろしく、GPSで捉えきれないのか、道が途中ですぼまり、枠線も点線でさえも描かれなくなる細道。そんな細い道が南北に2本走っていることが描かれた地図。その地図が何度も現れては消え、消えては現れ、いつしか自分の手にその小さな紙切れを写し取ったかのように掌に紋様な感じで浮き上がってくる。

登場したパートナーの男は榎本なんちゃら似の背の高い人物。多分榎本なんちゃらがインド滞在経験がある事を何かで知ったから登場したのだろう。どこか泥臭さを感じさせるが土地勘のある頼もしい感じの男だった。夢の途中から登場した。

和音の奥にRPR
初めは、地図上の舗装された広めの道を運転していた。
私一人。
助手席には麻袋に詰めた荷物が一つ。
自分が二輪車ではなく四輪車(しかもコンバーチブル)を運転しているというのが奇妙だったが、夢だから・・・。
場所は、これもいつかどこかで映像を見たことがある国、地中海辺りの国か?カラッカラに乾燥した空気に照りつける太陽。風を切ってブンブン加速。髪を結わえていないので風に舞って顔にまとわりつき、サングラスの縁に引っかかって、丁度雨の日のワイパーonフロントグラスみたいに規則的に動く。自分の乗っている車(恐らくレンタカー)が走り抜けると、土埃が僅かに舞い上がるのを見ている私がいるが、夢だから・・・。

大通りを突っ切っては見たものの、見知らぬ土地、背の低い草が生えた畑が道の両側に広がり、とってつけたような出店が数軒、昼下がりのだるい時間を過ごしているだけの田舎町。

突然「ここはメヒコだ!」と認識する。
おや?地中海に面した国に来ていたのではなかったのかぃ?
ま、いっか~。
もういちど元来た道を引き返そう、と地図を見る。
すると榎本なんちゃら似の男が「消えかかっている道が北に向かって2本並んでいるだろう?その右側の道を行けるところまで進んでみよう」と声を掛けてきた。

な、何を突然!あんたは誰?

とは尋ねない。
最初からその男は車に同乗していたはずだが、夢だから・・・。

「そっか~。でも、この車幅じゃどこまで行き着けるか分からないし、対向車が来たらアウトだねぇ」などとブツブツ言いながらハンドルを左に切る。Uターンして少し前に通過した三叉路まで戻り、目的の「右の細道」へと向かう。

「さっき、ここを通過した時、なんだかおかしな道だなぁ、とは思ったんだよね。こりゃ私道でしょ?道幅2mもないでしょ?そんなんが2本、ほぼ並行に南北に走ってるなんて奇妙だよ。道と道の感覚も数mないみたいだし。何故こんな川の細い支流のような道が2本も同じ方向に走っているんだろう?」と私。

手前あおい、
奥は、くしゅくしゅポンなジョゼフ
「そこは、恐らく『閉ざされた最後の空間』なんだ。普通の地図には細道は一本しか描かれていない。君が持っている地図の左の細道だけ。だから大抵の人は右の細道へは行かない。元々、そんなところまで行こうとする人も少ないしね」と榎本なんちゃら(いちいちめんドッヂボールやで、以後エノヤンでいこか^^)。

何とな~く、だけど、地図そのものに見覚えがある。いつどこで見たのかまでは分からない。ちょっぴりノスタルジックだけど、ちょっぴりリスキー。
ま、これは夢だから・・・。
そう、夢の中だということが分かっている夢。

さて、いよいよ、右の細道入り口まで坂道を上ってきたぞ、と。また左にハンドルを切る。両側に土壁が延々と続く。ハリーポッターの魔法の地図みたいに、地図上に自分の姿が現れて動いているとしたら、今頃どこら辺に点滅しているのだろうか?そんなことを考えていたら、急に道が開けて広場に変わった。広場の中央には噴水が・・・無い・・・代わりに、古びたピックアップトラックが駐まっている。荷台には干し草とレンガが積んである。
運転席に人影が見える。ん?
な~んだ~、○田電気工事店の店主やないかぃ!
なにしてんのこげなとこで?
は?特命を受けて仕事しに来た?
え?世界遺産登録に申請中?
そんな凄いトコなん?

「以前ココは歓楽街でもあったんだ。今は寂れて客足も少ないけどね。あそこに大きな円柱が見えるだろ?行って上を眺めてみたら、この空間がどれだけ凄いかが分かるはずだ」と、またまたいつの間にか傍に立っているエノヤン。さっきまで運転していた車は消えているが、夢だから・・・。

エノヤンに促されて段差大きな石の階段を跨ぐようにして上る。南インドの美しい町Mysoreのどこかにこんな所があったような・・・。石段の途中で蛇つかいの男が縦笛を片手に持って石に腰掛けジィ~っとコチラを見据えている。
石段を上り詰めると直径数メートルの象牙色をした円柱が建っている。円柱の奥は薄暗い。目を凝らすと、以前は賑やかだったことを思わせるような店が軒を連ねている。殆どがシャッターを下ろしている。そんな店舗がひしめき合ってくっつき合ったプラネードらしきものが緩く弧を描いてずっと先まで続いている。まるでローマのコロッセオ外壁に出店が並んでいるみたい。あの地図に全く何も描かれていない広い空間は此所のことだったのだろうか?
いつのまにか傍に来ていた蛇遣いの痩せた男が私の肩に指を突き刺す。その指の示す方向を見上げた。石造の円柱内部が綺麗にえぐられ、更にその中に仏教の塔の天辺に載っかっているような楕円形の相輪が幾十にも積み重ねられているみたい。
「コズミックブルースが聴きたくなったよ」
というわけで、夢の中で口ずさんでいたのは



歌を歌い終わったら、場面が変わっていた。
エノヤン言う所の『閉ざされた最後の空間』にある高層建築物、その住居部分にある一室(といっても、「玄関開けると0.1秒で螺旋階段」な感じで居室どうしが相輪タワーと繋がっていて殆どプライヴァシーは守れない)を借りて住まっていた私。同居人は、エノヤンと私の子供。
どうやら、エノヤンは外出中らしい。部屋の中で子供とタップダンスを踊りながら夕餉の支度をしている私。何故かバーラタナティヤムの踊り手のようなサリーを着用している。足首に巻いた鈴が動くたびにシャラシャラ~♪と音を立てる。そこへチャイムが鳴る。玄関扉を開けると、さっきの蛇遣いのおっちゃんが立っていた。
「塔全体に足音が響いて困るから静かにしてくれないか。ここで騒音が出たら焼かなきゃいけないんだ。」
それだけ言うと、螺旋階段の真ん中に一本通っている軸を、出動する夜勤の消防士のようにシュルルルルと滑り降りていった。

騒音を焼く?焚書じゃあるまいし、どうやって音を焼くのよ?

おっちゃんが地上に無事降りるのを確かめた後、子供の手を引いて外へ出た。母「日帰りで旅行しようっか?」 子「うん♪しようしよう!お父ちゃんも誘って」。ゐ?お父ちゃんって?誰やろ?
不可解に思いながら町に出た。。。途端に目の前に広がったのは、最果ての地に存在するかのような遺跡群。エノヤンも傍らにいる。大地から突きだしたような岩の首元に影が長くなる。「そろそろ帰ろう。巡回バスのルートには無いから、中距離バスをつかまえないといけないんだ。」とエノヤン。
3人それぞれ猛ダッシュしたら、鄙びた町のバスターミナル。ん?ここは私の故郷にあるバスターミナルによく似ている。いや、まさに、ソレだ。いや、違う?そんなことを思いめぐらしボーっと立っている私にはお構いなく、エノヤンは子供の手を引いて乗るべきバスがどの乗り場から出発するかを確認している。
座席が全くないため乗客は老若男女全員立ち吊革につかまっているヘンテコリンなバスが私の目の前に停まり乗車口が開いた。次の瞬間には、自然と体が動いて乗車してしまっていた。扉が閉まるが早いかバスは発車した。「あ、あの、連れが居るんですけど、まだ、乗車してないんっすけど・・・連れてきますから降ろして下さい。」私は運転手に頼んだ。
「お客さ~ん、このバスはねノンストップバスなんだよ」
「え?だって、さっきストップしたぢゃん!?」
「そりゃ、あそこが出発点ですからね」
「とにかく、降ります。降ろして下さい。」
「それなら、降車規定違反料金を支払って下さい。」
「いくらなのですか?」
「150円」

サリーの角に巻き付け縛っておいた小銭をありったけ運転手に渡してバスを飛び降りた。二人の所まで息を切らして走っていった。「間違えちゃった、バス」喉の奥がひりひりする。「俺も他のバスに間違えて乗ろうとしたけど、姿が見えないから探してたら乗りそびれた。でも、そのバスじゃ帰り着けないんだよ。乗るべきバスは、ついさっき出発してしまったし、次の便はどうやらもう暫く待たないといけないらしい。」
時刻表のボードを見上げた。ホントだ!あと3時間も待たないといけない。何て間が悪いんだろう。
憂鬱な気分になりかけたが、次の瞬間には3人でバスに乗っていた。
夢だから・・・。
車窓から眺める町並みは、サンクトペテルブルグ?
玉葱のお化けが建物の上に載っかっているぞ。
メヒコからロシアにいつ吹っ飛んできたんだろう?
それにしてもやけに暑いなぁ、バスの車内。
「ほら、あそこにオベリスクみたいな建物が見えるだろ?あの麓まで行けば家に帰り着けるんだよ」

その言葉を聞いて目が覚めた。

一体・・・何を象徴していたのだ?

2010-09-20

素朴に疑問の羅列~^^

今後増減する予定の疑問列挙~^^
思い当たった時にmemoしておかないと、直ぐ忘れちゃうから~。

***

とある日のとあるつぶやきをペッタンコ♪
「白のプラ鉢は夏場など光を通し過ぎるので地熱が上がりやすく、そのまま使うのはあまりおすすめ出来ません^^; 二重鉢など工夫されるとベストです。また、晩秋からは地熱が上がりやすいのでおすすめ♪年間平均するとグリーンがおすすめです。」
「いやいや、これからは白でもOK!日射量少なくなるし寒くなるから^^秋~冬限定で白もあり^^初春~春も白OK。だけど年間通すとプラ鉢の場合グリーンが理想なんです^^」

***

・ヒトの目に物体が白く見えるのは、その物体が全ての可視光線波長を反射しているからでしょ?
光の三原色

・ヒトが暗闇の中で物の色を認識出来ないのは、光が届いていないから、もしくは反射する波長の光が存在しないから?

・赤い色は赤い色の波長を反射しているから赤く見える?

・白い色はすべての色の波長を反射するから白く見える?

・黒い色はすべての色の波長を吸収するから黒く見える?

・同じ赤色の物でも、明るい色の方が反射が多い?ということなら、同じ色でも濃い色の方が光を吸収しやすい?→熱を吸収しやすい?

・一般に赤外線は熱線と呼ばれ、紫外線は化学線と呼ばれる。

・可視光線も物体に吸収されると熱を生じる?(Yesのようだ)

高透明熱線反射フィルムに関するQ&Aはココ

2010-09-19

study room-光を感じて生きる1

いやぁ~、面白い!
面白いっていう言葉もおもしろいけど
(面が白くておもしろい)、
植物ってほんとに面白い!

study room-いろいろなにぬ根-で紹介した
植物まるかじり叢書第二巻目がこちら。

植物は感じて生きている
植物は感じて生きている

価格:1,260円(税込、送料別)

この叢書を監修しているのは日本植物生理学会
The Japanese Society of Plant Physiologist
initialを取ってJSPP。
この学会会員になると学会誌である
"Plant & Cell Physiology"
を毎月受け取る事が出来る。
学生会員にならないかなぁ>楽Jr. ・・・ぼそっ
それか、楽が学生になるか(^^ゞだはは

2010-09-18

Qawwali:息吹よ!鼓動よ!永遠に

Rosalind Infinita「Cシャープの鐘に悶え」で一度紹介した
ヌスラト ファテー アリー ハーンNusrat Fateh Ali Khan

法悦のカッワーリー1

法悦のカッワーリー1

価格:1,995円(税込、送料別)


楽趣味所蔵のCDは日本で発売されたこの一枚のみだった。
これ・・・一度聴いたらオツムから離れなくなっちゃう有効期間、
数年かもしんまいというおっとろしい素晴らしいCDっす。
このCDに収められている楽曲をYou Tubeで探しまくったのですが、
残念ながら(恐らくコピーライトの関係で)見つかりませんでした。
だまされたと思って、一度聴いてみて下さい。
ハマってしまって、踊りの輪から解脱出来なくなるかも(^^;

あおいの君:羽織衣に絞りが散っている^^

ぢつは・・・

あのテーブルで:紫が似合う男だった

とだけ言っておこう(^-^*)
羅雫にとっての紫の君。

purple pavement

心ふるえる音の流れ。
紫の君がプレゼントしてくれた曲はいっぱ~いある。
そのうちの一曲が'Naquela Mesa'
ご存じの方もご存じでない方も、ま、一度聴いてちょ♪



ブラジル音楽界の至宝と言われるJacob do Bandolim。
ジャコーの息子セルジオが亡父を想って書いた曲。
邦題は「あのテーブルで」
哀切感漂うメロディーをバンドリンが奏でます。
Nilze Carvalho(左側のロングスカートの女性)が弾くのは
カヴァキーニョかなぁ?

ルリマツリ、ぽつんと一人きり


生で聴いてみたかったなぁ・・・

ということで、同じ曲ですが、
ジャコーの息子セルジオと、
ジャコードバンドリンと同時代を生きた大御所エリゼッチ
二人のコラボでど~じょ♪



う~ん、いつ聴いても切なくなるなぁ・・・

2010-09-17

鳥の目で、獅子の心で

暑くて長かった夏も終わりを告げ、季節はゆっくりと秋へ・・・どころか、気温の変化はめまぐるしく秋の奥深くへ。右手人差し指先に出来たさかむけに冷水が浸みる。
やがて冬の扉が音もなく開いてしまうのだろうか?
感傷に浸る間もなく?
昨日、来年のカレンダーが届いた時に気づくべきだった。
今年中にやるべき事が残積されていることを。
心の中に薄ら寒い風が吹き込んでくる。



理解出来ない人事。人材不足?
浅はかな考えに基づいたことではないのだろうけど。
長いものには巻かれろ主義には辟易する。
レベッカおべっかや媚諂なんて捨ててしまえ。大嫌いだ!
追従者の中途半端で不可解な笑みの裏側に潜む腐敗の影。
適材適所には程遠い気がするのは私だけだろうか。
現在抱えている問題の引き継ぎは容易なことではないだろうに。
対外的な体裁が気にはなるのか?それが即ち自らの進むべき道、動かすべきもの、やらねばならない事と繋がってくるとでも思っているのだろうか。
自分はどうあるべきで、何をすべきか?
問い直した結果だったのだろうか?
政治的な小手先だけの愚にも付かない戦略。ちっぽけだ。
混沌を通り越し闇に停滞するだけのような息苦しい閉塞感。
行き止まりの分厚い壁。
静止した事態に鑿をふるい、闇の中手探りで小穴を開け、光を、風を取り込もうとする者もいるけれど、分断され浮き足だった集合体、腐敗臭を放つ淀みの底では決して多数ではない。

置かれている状況が把握出来ないのか?
定点に居座った自分を中心に目前のことばかり見ていると、対象物をきちんと把握出来ないだけでなく、その対象物がおかれた状況の全体像も捉えられなくなってくる。対象物は頑として、今在る所から動かない。どうする?自分が動けばよい。引いて見ればよい。反対側に回って見ればよい。上から見ても下から見てもよい。対象物の傍にいつまでもくっついていたら見えなかったものが見えてくる。ためつすがめつ観察したら、感じたことを反芻する。どう対処しようかと考える。考えをまとめたら、無駄な部分をそぎ落として言動に変える。

言葉となったものが他人(ひと)に伝わる。
-----自分の言葉が相手に誤解を受けないように慎重に。
動きとなったものが他人(ひと)の心を動かす。
-----確かなものに裏打ちされた動きには無駄がない。
-----見る者の共感さえ生み出すこともある。

大切なのは、忘れがちなことを時折思い返す努力を忘れないことだ。

人は、望むと望まないとにかかわらず、多かれ少なかれ、墓場まで持って行くべきものを心の内に秘めている。そうした秘め事を抱えていることに今は気づいていない人もいるだろう。抱えきれない程の秘め事で心を痛める人もいるだろう。
口にしてしまえば気が楽になるとは分かっていても、
「これが最後の一線!踏み越えることは許されぬ!」
そう思い直して言葉を飲み込む。

語るべき事と語るべからざる事。
動かすべき事柄と動かしてはならぬ事。
配すべき事と廃すべき事。



澄んだ秋の空を舞う鳥のように下界を眺め、
草原を疾走する鋭敏な獅子のように心を配す。
鋭き者、空に憂いを突き刺し黙す。
強き者、闇に悲しみを乾いた涙で隠す。
優しき者、見守ることを知る。
浅ましき者、自らの足下を見ず踊る。
愚か者、気に心眼を向ける心を忘れる。


惚れ惚れとするような辣腕を見てみたいものだ。

2010-09-16

むふふ(^m^)

今日届いた~~♪
来年のカレンダー♪
さっき開けて顔がニマ付いている~♪



2月はRosa roxburghiiとRosa foetida persianaメインに
Rosa foetida 'Bicolor'
Rosa pomifera
Soleil d'Or
Rosa laevigata rosea
とSpが鏤められている。
ロクスブルギーは満月じゃなくて十六夜いい~~♪

わーい♪ヽ(∩。∩゛ヽ)(ノ〝∩。∩)ノわーい♪

顔がニマ付いてと~ま~ら~な~い~♪

楽天では売り切れだったけど、
てんちょんちで取り扱ってくれないのかしら?
実家にもう一部買おうかなぁ~^^

IRL北陸支部便り^^

あ・あ--------------------------------------------------→
IRL北陸支部越後獅子オフミ参加きぼんぬ様いらっさいますっ!

♪出来ることなら~♪
本ブログのMail formからご連絡下さいますよう御願い致します。
Twitterのフレンズであれば、DMででも桶です~♪

因みに主催きぼんぬ様はおもやんです。

いじょっ!

折角だからわたしは誰でしょう~?9/13で登場したバラをもっかい♪
ヒントは・・・投稿下段のラベル参照あるね^^

さぁ、さぁ、はっきり名指ししてよ♪

ブラン白~む?でチロシナーゼ阻害

なんだか、ブログにUpするとお肌荒れ気味なのよね~。
なんでやろ?ミスト機能が付いてないから?(^^)

画像はペッシュボンボン。
カメラの使い方が悪いのか、
フード装着して映してみたのだけど、
いっつもながらに眩しく見えてしまう、ぐすん;;



外花弁に絞りが出てるの分かります?
ラローズドゥモリナールからも時々感じるんだけど、
蛍光発色みたいな、自ら輝いてるように見える色素が
ペッシュボンボンにもあるのかも?
な~んて想像を膨らませたりする。


ERのフェアビアンカって美白効果の高い香気成分ありって、
数年前に発表された記事だけど、PDFQVはココね。
ブランシロームMSって仏語と和語の造語?
このブランシロームMSがメラミン色素の活性を阻害するらしい。
この香気成分が多いからフェアビアンカの肌は白いん?
他の白バラで同じ香気成分が含まれてるバラはないん?

ココ読むとその仕組み概略分かったような気になる^^
要するにメラニンの細胞間転移を阻害するって話らしいけど、
メラミンって紫外線の害から遺伝子を守ってくれる物質だから、
ま、出来てもそれが皮膚細胞までやってこなければ
シミやソバカスが表面化しないってことなんだね~。

知人のインド人女性は小麦色の肌をしているが、
その人の肌はてかりを抑えた絹のように滑らかだったなぁ。

Twitterでバラ塾始まる

Twitterで毎週水曜日22時から1時間(予定は未定)
をたてんがバラ栽培相談室をするってんで
昨夜第一回目が開催されたです。

中には、その時間帯参加出来な~い!
Twitterってなぁ~に?
Twitterの仕組みが良く分からな~い!
まだ使い慣れていな~い!
いろいろと諸般の事情ってのがある人もいらっさるかと。

でも、バラ栽培相談室のこと知りたい!
でも、どんな相談内容と回答か知りたい!
だけど、まだTwitter登録してなかったり
色んな事情で気後れしてたり
遠巻きに見ていたいわって人もいらっしゃるかと..。

はじめの一歩で多少混乱した感もあったし、
多い人はタイムラインの流量が多いだろうし、
楽趣味のようにTwitter歴浅い者にとっては
あれれ?な部分があったりして・・・(^^;;

というわけで(便利な接続詞^^)
昨夜の大まかな流れと、
昨夜決まった一寸したルール&ツールをまとめ。

開塾1時間前のリハーサル中には
自称査問のろさはっつあん(*1)が今か今かと待ちきれず(?)
ズズ~♪って茶すすりながら仮眠してはったりして(^^)
(*1)おさはちさんのこと。IRLのリストに掲載しなくちゃ、だわ^^

22時前に、センセであるてんちょ@をたてん登場。
「バラ栽培相談室はじめま~す!」起立!礼!着席!
開けTwitter!(言われんでもmore open than usual^^)

最初は【バラ塾】ってキーワード使うって話だった。
で、参加者の自己紹介とやらをし合ってたら・・・
「あ」っと言う間に質問が寄せられて、暫し小混乱状態。
「#」←ハッシュタグ(*2)を使えば~という意見が出て、
#barajukuというハッシュタグに落ち着いた。
(*2)ハッシュタグ:#のこと。共通話題を共有する機能。
使い方は「半角スペース+#+キーワード」←これで1ハッシュタグ。
複数の異なるハッシュタグを並べる時も同じ。文末や文中に入れる時には#前に半角スペースが必要。但しツイートの冒頭に持ってくれば半角スペースは不要。


「フォローし合って下さいね~」なんてセンセが言うから、
「どれどれ、フォローね・・・しっかし、ツイート少ないなぁ~」
と思って、てんちょのタイムライン見たら流量がごっそり!
あぁ~、そっか~、各塾生のツイートは自分のタイムラインに
載ってこないのもあるんだ~!と思った時、
"barajuku"の参加者でリストを作れば一目瞭然!というツイート。
おぉっ!すんバラすぃ~!!
早速barajukuリストのストリームを作ってポンポコリンに♪
おぉっ!これで質疑応答が確認出来るぞっと。

何やよう分からんシトもバラ塾関連ツイートする時には
#barajukuってハッシュタグを付けるですよ。
付けないとツイートの流量に埋もれてしまいま~っす^^
リストの作り方が分からな~いってシトはココみてね。

で、結局薬局塾時間延長でミッドナイトNamaste/したらしいけど、
その頃、楽趣味はぐぅ~♪寝てました。
塾の名前をあ~でもないこ~でもないドッチにするの~って話もあったらしくて、「お先にどうぞ」「いえいえ、お先にどうぞ」「いやいや、ここは一つお先にどうぞ」・・・延々続きそうな感じ。
バラ好きが集ってやりとりするんだし、
混乱避けるためにも、
ハッシュタグ通りでええやん!
と思った楽でした(^^;

2010-09-15

その被害者、デヴォニエンシス

あぁぁ・・・
この虫食い痕さえなかったら・・・

どれほどキュートな残暑のデヴォニィに会えたことでしょう。

被害実態を経験してらっさるかたなら、
すぐに「ピン!」と来ることでしょう。
ほんまにむかつく...
どうしてくれよう...

キャツラはキャラバン隊を組んで狭い楽庭の中を
獲物を求めて移動しているらしいのです。
先々月から、彼らの移動は続いています。
最初は庭の一番東南部分でした。
それから中央部へと移り、
先月などは至る所に出没して、
摘み取られるはずの蕾や、出てきたばかりの新芽を食い散らかすのです。
で、最近は、と言うと、信じられないことに茶バラ保護地区に潜伏して「荒らし」行為に及んでいる模様なのです。
まぁ~~~~~ったくもって、
腹立たしいことこの上ない怒髪天を突くです。



羅ローズモリモリ(別名:ラローズドゥモリナール^^)も
どんだけ蕾をもぎ取られたことか・・・(--)


キャツラには世間一般のマナーなど通用しませんから、
当然、食後の後かたづけなどするはずもなく・・・
まったくもってケシカラン奴らです!!

なして楽趣味がことあるごとに
キャツラの食事の後かたづけを涙ながらにせねばならないのかっ!!!
被害部分を指でつまんで回らねばならないのかっ!!!
声を大にして訴えたい!

あ・・・( ̄0 ̄)
最近の政治家の言葉尻をとって言うなら
「お訴えさせて頂きたい!!!」だわね(^^;

世界バラ保健機構(仮)のどの部局に相談すればよいのかしら?
ドクトル・ロサ・スカーシッペに教えを請いたい。
そう思い立ち鉛筆ナメナメ手紙を書きました。

親愛な~り尊敬すべきドクトル・ロサ・スカーシッペ、
どうか哀れなロサ子羊をお助け下さい。
このところ、チョッキリが楽の庭を荒らしています。それも、どうやら楽の庭をキャンプ場と勘違いしているらしく、こっちで新しい芽が出てきたら一斉に寄って集って大食漢で無礼な振る舞いをしたかと思うと、あっちゅう間に他の場所へ集団で移動したりして娑婆楽の庭をアチコチ荒らしていきます。『ワァオ~~~ン!』と狸が咆える月の晩を迎えると、楽趣味はキャツラが嫌がって逃げるタージ大佐を呼んで「コラ!お前らそこで何狼藉をはたらいとんぢゃい!」って追っ払って貰うのですが、タージ大佐の体臭が空気に紛れて消える頃には再び戻ってきて悪さをするのです。奴らさえ居なかったら、もっともっと沢山の夏のバラに出会えていたはずなのに・・・。そう思うと悔しくて悔しくて涙が溢れ、頬を濡らし、地面に落ちて、やがて大地へと染み込んでいきます。ま・・・一応十中八九の割合で犯罪現場を押さえ逮捕捕獲してますけど。
どうか、どうか、
親愛な~り尊敬すべきドクトル・ロサ・スカーシッペ、
教えて下さいませ、哀れなロサ個室時に子羊に合いの手を「よぉ~~っ、ポン!」、どうしたらチョッキリを減らすことが出来るでしょうか?未来永劫キャツラの、まるで反復横跳びのような反応にコチラも合わせるように指で抓んでニームボトルにポットンするか捻りつぶして行くしかないのでしょうか?そのチマチマしたバラ愛に溢れる細かい作業を考えると、あぁ・・・目眩がして気が遠くなり湿疹思想失神しそうです。
握力のない迷える哀れなロサ母より あらあらかしこ

とてさ・・・
この手紙を送ろうにも、
世界バラ保健機構(仮)はどこに存在するのだっけ?

株分けした朱鷺茜がこんなに大きくなりました^^v
ブランシュカスカードの花(中央)が益々小さく見えます^^

バラの家 ニーム核油かす...

バラの家 ニーム核油かす...

価格:1,180円(税込、送料別)

ヨウシュコバ...

ヨウシュコバ...

価格:1,575円(税込、送料別)