2010-10-31

机の上はゴチャゴチャしてるけど・・・^^

なんでも、netドンブラコなロッシーが
「ウォンカ」を探して三千時間検索したとか・・・?
おちゅカリーちゃまでちたねぇ・・・

珠の一部にキズがあるため激安で買ったアメジストbangle
石言葉は「誠実・心の平和・高貴」

ん~、そんな長旅をせんでも、
言ってくれれば、一緒に検索君したげたのに^^

ほんにスマート♪報道お知らせしたように、
bloggerはGoogleと連携しているから
何かちょっとした事柄を検索する際には、
Googleを別窓で開かなくても、大概の検索は事が済むっす。

で、もっかい復習してみた♪
で、絞り込み検索も出来たことが分かった♪
でも、今回は複数キーワードの検索についてのみ記述。

まずは、
「バラと暮らす」
「ウォンカ」
という2単語をスペースを入れて入力し検索。



楽趣味はウォンカを育てていないし、
これまで羅雫森ではウォンカについての記述がないから
下記6つのタブのうち、検索結果のないtabもある。

これがウォンカ。ウォンカって入力しづらい。ヲンカにしてくれない? 


あ、さてぇ~・・・
「このブログ」tabがデフォルト設定されてるので、
それ以外のタブをクリックしていくと検索結果が出て来た。

一番下段の数字はページだよん

a)このブログ
b)ここからリンクします
c)Radha's Favorite Blogs
d)Radher Sabdkos(語学辞書link)
e)Radha's Link List
g)ウェブ

←クリックで400pixまで拡大します。
 右上のxで検索結果非表示となるぴょん。



今回の検索は、a)とd)とe)のタブ以外で結果が出た。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・おしまい。



ぺるるんぺるるんぺるるんどーる♪


Thrips! 白っぽい花にアザミウマ大発生!

昨日本ブログのTemplateを変更した。
ついでにRosalind Infinitaのも変更した。
その時、はたと気づいた。
Infinitaのサイドガジェットにはサムネイル付きの "popular posts"を設置しているが、そのTopが「アザミウマ」の記事だったことに少なからず驚いた。数ヶ月前まではキャンカーや根頭癌腫に関する記事が上位にあったから(如何にInfinitaを開いていないかがバレバレでんな^^)。

サフラノとアザミウマ^^
しかし、庭に出てみて、
もしかしたら?と思った。
薄目の花色のバラにアザミウマが
たくさん群がっていたからである。
ひょっとこして・・・
アザミウマが多量に発生しているのは
楽庭だけではないかも・・・?
10月に入ってから、アザミウマの被害が酷かったバラは、
・フレデリコカシオ
・サフラノ
・ニキータ
・マダムジョゼフシュワルツ
・アブラハムダービー
・マチルダ

いずれも地面上、もしくは地面とコンクリ床との境においてあるバラ。そして、花色が白っぽいか濃くない色のバラ。香りも強めのが多い。
ヒメハナカメムシが好んで集っていたスヴニールドゥルイアマードやペッシュボンボンにはアザミウマは殆ど発生しなかった。

雨後のマチルダとアザミウマ^^
去年の今頃って、アザミウマ
こんなに多かったっけ?ってくらい、
多めの発生が見られる今日子のごろ寝。
それも、決まって雨後。
蜘蛛の子を散らしたみたいに
開いた花弁一面に群がっている。当然花弁は舐められ傷んでいる。


《注意》上記2画像はクリックで拡大するが、同時にアザミウマも拡大される(^^;;

この夏の異常とも思える猛暑続きに、アザミウマ繁殖や孵化、成虫の活動が鈍っていたのではないか?それで、気温が下がってから一気に活動を活発化させたのではないか。
このところヒメハナカメムシが多く見られたのも、そのせいではないのか、とも思った。

卵は,1個ずつ植物組織内に産み込まれるので,外からはわからない。1令幼虫は白色で0.3mm前後,2令幼虫は黄色で,1,2令ともに加害する。十分摂食した2令幼虫は地表に落ち,土壌のすき間で,前蛹,蛹となる。他の昆虫と異なって,前蛹,蛹とも自由に歩行するのが特徴である。羽化すると交尾して産卵するが,雌は交尾しなくても有効卵を産む,いわゆる処女生殖をすることがわかっている。
ふ化幼虫が成虫になって産卵し,次世代の幼虫がふ化するまで,摂氏25度で約18日,摂氏30度では16日に過ぎず,きわめて短かい。〔九州農業試験場ニュース No.25,1982〕
ここから、今年の夏はアザミウマ幼虫の孵化には厳しい環境だったことが推察される。

ミナミキイロアザミウマは両性生殖と単為生殖を行います。雄がいなく、未交尾雌が産卵した場合、孵化してくるアザミウマはすべて雄となります。
成虫と幼虫は寄主植物体上で摂食加害し、卵を植物の組織内に産み付け、蛹化は主に土中で行います。
成虫の寿命は、雌雄で大差はなく、15℃で約45日、20℃で約37日、25℃で約27日、30℃で約18日とかなり長い(寺本ら,1982)。(表1参照)
卵は成虫生存のほぼ全期間にわたって不規則に産卵され、20℃~25℃では約82粒~94粒が植物の組織内に1粒ずつ産み付けられます(寺本ら,1982)。〔ミナミキイロアザミウマ(Thrips palmi Karny)の生態についてより〕
うひゃあ~!
やっぱ、長く暑かった夏の後に産卵→孵化→繁殖してたってことね。
それより、この文章で気になるのが「単為生殖」。
てことは・・・ハダニやアブラムシ同様、やたらに繁殖する可能性があるってことでしょ?うにゅにゅ・・・。
アザミンよ、お前もアマゾネス化するのか?!

んだば・・・天敵でありBT剤としても知られているククメリスカブリダニとヒメハナカメムシを庭に呼び込まないとあきませんな。
それと同時に、
アザミンの卵を一個でも減らすべく掃除する!
成虫越冬の場を減らすよう掃除する!
に精を出さないといけませんなぁ...。

そうだ!
以前Jamilさんに教えて貰った竹マルチを活用してみよう。
竹マルチをするとアザミンの天敵でありアザミンを捕食するというククメリスカブリダニが発生しやすいのだそうな。
目下の所、タージ大佐(ニーム核油粕)と竹粉(バンブーパウダー)をマゼマゼしてねかせているから、配合を変えてアザミン対策兼マルチ剤としてもう一袋作っておこうっと。
そんでもって、アグリチンキをもっと活用しないと、だわ。
もす!

《reference》
・アザミウマ類の生態と防除
・ミナミキイロアザミウマ
・ミナミキイロアザミウマ―その生活史と防除―
・ミカンキイロアザミウマ
・小心者なの、僕たちって(アザミウマの呟き)

《ハダニ関連記事》
・バラに佃煮
・バラに佃煮-その2-
・バラに佃煮-その3-
・バラに佃煮-Epilogue?-
・アグリチンキmemo

《アブラムシ関連記事》
・紅紋型ナミテントウとアブラムシ
・緑地球無惨なお姿(--)
・調子がおかしくなっちゃうよね

今朝のニューウェィヴ
アザミウマの被害はなし^^




2010-10-30

枝変わり?と思ったら・・・

花も終わり頃になってしか撮れていないのですが、
ミニバラのハッピートレイルズ。
いちお~、赤紫だったってのがお分かり頂けるでせうか?
すでに一部の葉っぱには黄葉がみられますが、
こりは・・・吊し場所を変えたせいか?

ティーローズは普及しているか?

昨年の秋、ご縁があってCCTRのドツボにはまった^^
あ。そうやなくて、
CCTRの恵みに授かっておりまする。
有り難や有り難や 多M(_ _)M謝

CCTRとは、Committee of Circulation for Tea Rosesの略。
ティーローズ普及推進委員会のことである。
怪鳥の記録によると、
このアブリは楽趣味が考えたらしい。
そう言われれば・・・( ̄▽ ̄)・・・そうだったかも新米..。
(^^;;すんまっそん、
記憶が・・・途切・・・れてるみ・・・たい。

バラを育て始めてもう何年になるのだろう?
罠に嵌ってからはもうすぐ4年目に突入だけど(^^;

最初は
バラのこと何も知らず、ただ育てていた。
もとより植物が好きで、花が好きで、
身近に緑と花がたくさんあるだけで幸せ♪だった。
バラは「難しそう」とか「手がかかりそう」という
まことしやかに流れているうさんくさげな情報を鵜呑みにし、
世話をする時間が出来たら育てようと思う最後の植物だった。

それなのに、あぁ、それなのに・・・

2010-10-29

buds:去りゆく秋によせて

天候に関しては、いろいろ記録的だった2010年も
残すところあと二ヶ月となりそな響子のごろ寝。

あ~・・・・・・


あれこれ言っても書いても帰らぬ302日。
鼻かんだティッシュ元に戻せず。
覆水盆に返らず。
昔の人は良いこと言ってはりますなぁ( ̄ー ̄ )

いや、そうやなくて・・・
何か少しでも自分を深めることが出来たかしら?
そんなことを思い返す秋の夜更け。

ヒメカメ~!いけいけGOGOGO!

毎日ヒメハナカメムシをバラの花でみかける杏子のごろ寝、
10月も末になって台風も接近中ではありますが、
皆様いかがお過ごしでせうか?(^^)時候の挨拶終わり。

いや、ほんま、ここのところ、
ヒメハナカメムシ(愛称:ヒメカメ大王)やら
ヒラタアブらんららんらら~♪(愛称:平田さん)やら
時々「ん?あんたはんは何蜂さんでっか?」な大きな蜂やら
楽庭でたこさんおみかけするんですわ。

で、先日、フレディやらニキータやらが
ミカンキイロアザミウマに集られて舐められて
花がきちゃなくなってしまっていたのですよ。

ヒメカメヒメカメヒメカメー・・・・ハー!!!
食べんかい!あんたの好きなアザミウマやで、
仰山おるで~、食べなはれ、弄びなはれ!
あんたが日本一のヒメカメ大王になるためや!
それいけチャロチャロチャロ~~~!!!

・・・てハタから応援してたんですけど、
なんせ、ほれ、
長い時間庭で観察するわけにもいきませんよって
「アザミウマの花でヒメカメ大王お食事の図」
って決定的瞬間はなかなか目にすることが出来ません、
・・・でした。

2010-10-28

葉と托葉と蕾と花托: leaflet, stipule, bud and hip

今日もやるやる~CCTRのお仕事~♪
今日もたのしい~CCTRのお仕事~♪

というわけで・・・・・・
三連投稿プランセスドゥサガンです(^^;



こちらがサガン公妃の葉っぱにございます。
3枚葉~7枚葉と取り揃えてございます。
主流は5枚葉ですが(^^;;

主脈(中肋[ちゅうろく])がスッと通る彫りの深いお顔立ち^^
葉脈は美しくも整って葉柄の泉へと流れるように走る。
鋭角で小さめの鋸葉が遠慮がちに葉全体を取り囲む。
葉色は、心持ち青みがかった深緑色。
先端がピンと尖った美しくも麗しい卵形。
惚れ惚れと見とれてしまいます。




秋の新苗ですので、棘は新しめが多くございます。
象牙色の鋭く尖った棘にございます。

葉柄はフレッシュグリーン。
その容は楚々として目立たず。




サガン公妃の蕾にございます。
萼片は割れやすいとお見受け致しました。
今のところ飾り萼は目にしておりません。
花托はプリプリとした品の良い小尻。




醸熟寸前のサガン公妃にございます。
何度繰り返しても繰り返しきれないほど
表現しがたいお色目に衝動を抑え切れません。
・・・って、何の衝動?リビドー?( ̄o ̄?
ただ単に赤紫、クリムゾン、深紅、濃桃ではなく
若干青みがかった色合いも垣間見られ、
う~ん、まぁ、その~、何と言いましょうか、
サガン色とでも言いましょうか(^^;

花弁数はざっと見たところ、30~40枚程でせうか。

サガンの交配親は分かりませんが、
花色にはHPの血筋が入っているような?
いや、グルスアンテプリッツみたいなChかも?
いやいや、ひょっとこして、ロサベンガレンシス?
などとあれこれ妄想してしまいます。



う~みゅ・・・壮観じゃ!
こうして並べてみると・・・(^m^)
好みのバラばかり・・・!
ということは・・・
プランセスドゥサガンは、
来るべくしてやって来たバラ?

運命のバラの一つかも~~(^^)

Marcel Proust: In Search of Lost Time


英知は受け売りでは身に付くものではない。
自分自身で発見するものなのである。
-マルセルプルースト-


原題は仏語で "À la recherche du temps perdu"
邦題は『失われた時を求めて』
作者は20世紀フランスの文豪マルセルプルースト。
本名は・・・長い・・・
Valentin-Louis-Georges-Eugène-Marcel Proust
ヴァランタン・ルイ・ジョルジュ・ウジェーヌMP
(1871年7月10日 - 1922年11月18日)

『マルセルプルーストのおもひで』
という名のバラはコチラ


(てんちょんちから画像拝借^^)

マルセルプルーストはこんな著作も残している





18歳で『悲しみよこんにちは』を出版したフランス人作家。
本名はフランソワーズコワレ Françoise Quoirez
ペンネームはフランソワーズサガン Françoise Sagan

ペンネームのSaganは
『失われた時を求めて』の登場人物からとったとか。
同書はサガンの愛読書であったらしい。

薔薇の名はPrincesse de Sagan プランセスドゥサガン
誰のことだろう?どんなプランセスだったのだろう?
気になって調べてみた。



フランス語だけど、このページによると、
どうやらこの女性らしい。ほほぉ・・・( ̄- ̄ )

で、サガン大公ってどんな人?ってのは・・・Wikipediaより
Boson de Talleyrand-Périgord
ここに
'Il épouse en 1858 Jeanne de Seillière (1839-1905)'
って書いてあるように、
1958年サガン大公との婚姻によって
Jeanne de Seillièreプランセスドゥサガンとなったわけだ。



マルセルプルースト『失われた時を求めて』

すごく長編の文学で、未完の大作なんでしょ?
一度読んでみようと思いつつ・・・読む時を失してきた。

バラに音楽を教わり、
バラに絵画を教わり、
バラに文学を教わる。

どこかに本があったはずだが・・・
家捜ししてみるか・・・(^^;;

失われた時を求めて(上)

失われた時を求めて(上)

価格:3,675円(税込、送料別)



2010-10-27

何という色でせう!Naughty Boy!(^^)

Tea Fragranceによると、
Princesse de Sagan
作出者:Francis Dubreuil
作出年:1887

表現し難い花色作出の鬼才だ!Dubreuil
我此所に平伏すのみ。
参った!

短い秋?

急に気温が下がって、一気に秋の奥まで季節が・・・。
やがて冬ですか?
ぼやきたくもなります。
秋の夜長にと積んでおいた本もあらかた読んでしまったし、
そろそろ本格的な衣替えか・・・←遅すぎだよ!

2010-10-26

シャラシャラン♪お母さんの音

Bollywood作品等で見かけるサリー姿の女性が
腕に幾重もはめているバングルbangle/bracelet。
ヒンディ語でバングルのことをチューリといいます。
チューリには色んな素材があります。
ガラス製、真鍮製、木製、金・銀製等々。


                    ↑
       バラ屋さんなのに何故にチューリが・・・?(^^)

2010-10-25

植物が葉を落とす時

秋。植物の葉が色づく季節。
中には常緑の植物もあるけれど。
紅葉した後、落葉する植物もあれば、
紅葉せずに、ある日突然葉を落とす植物もある。

・紅葉leaf colorについてはWikipediaのココ参照。
・落葉deciduousについてはWikipediaのココ参照。

2010-10-24

言葉が見つからない

気持ちが泡沫のように現れては消える。
消えたかと思ったら再び沸いてくる。
そんな時は、
Rosalind Infinitaで紹介した、この詩を思い出す。




「わたしを束ねないで」  詩:新川和江

わたしを束ねないで
あらせいとうの花のように
白い葱のように
たばねないでください 私は稲穂
秋 大地が胸を焦がす
見渡すかぎりの金色の稲穂


わたしを止めないで
標本箱の昆虫のように
高原からきた絵葉書のように
止めないでください わたしは羽ばたき
こやみなく空のひろさをかいさぐっている
目には見えないつばさの音





わたしを注がないで
日常性に薄められた牛乳のように
ぬるい酒のように
注がないでください わたしは海
夜 とほうもなく満ちてくる  
苦い潮 ふちのない水


わたしを名付けないで
娘という名 妻という名
重々しい母という名でしつらえた座に
坐りきりにさせないでください わたしは風
りんごの木と
泉のありかを知っている風


わたしを区切らないで
,(コンマ)や .(ピリオド)いつくかの段落
そしておしまいに「さようなら」があったりする手紙のようには
こまめにけりをつけないでください わたしは終わりのない文章
川と同じに
はてしなく流れていく 拡がっていく 一行の詩



記憶す...

価格:2,730円(税込、送料別)

読んでみようかな・・・


画像は上から
・名前忘れたダリア
・ジョゼフ大公の寄り添う蕾達
・ボルデュールローズ

蝉の一生

昨夜遅く、楽Jr.が悲鳴にも似た声を上げた。
「お母さん!お母さん!虫がいる!!」
娘の指さす方を見やると、カーテンに1匹の蝉。寒さで弱っているのか、殆ど動かない。外に出すべきか、一晩室内に閉じこめるべきか、一瞬悩んだけれど、人工的な空間よりも生まれ育った環境で一生を終えるのが良いかしら・・・。そんな戯けたことを思って、風と冷気を凌げるようにと袋に入れてベランダへ。

2010-10-23

Musica Obrigada ありがとう!

bloggerブログに貼り付けてるYouTubeの
動画が観たい聴きたいと思っても、
自分のブログながら探し出せないってことが何度も(^^;
観たい聴きたい踊りたい!
って時に、YouTubeを探って検索・・・(--)
あ~、めんちぃ!ってんで
・musica obrigada
ってラベルを作ったけれど、
Rosalind Infinitaではラベル作成してなかったから、
他のキーワードで探すことに・・・トホホ。
ってんで、
良く観て聴いて踊るBollywood映画musicaやらなんやらの
インデックスを作るまでの仮索引〔随時更新予定〕。

【Bollywood Mix】
Don - Maurya Re
もーりや~れ~、ばっぱ~、もーるやれー!by Shahrukh Khan

Dola Re Dola (Devdas) [english subs]
Madhuri Dixit & Aishwarya Rai
あ、どーられどーられどーられどー羅雫^^♪

Nimbooda - Hum Dil De Chuke Sanam
Aishwarya Rai
にんぶらにんぶだにぶ羅雫、かちゃかちゃちょたちょた♪

Dholi Taro Dhol Baje- Hum Dil De Chuke Sanam
Salman Khan, Aishwarya Rai
どりたろどーるばじぇどる、たむたむばじぇとる♪
何処かで聞いたことのあるメロディライン羅雫~!
振り付けも踊りも全て素晴らしい!

kajra re (english subtitles)
Amitabh Bhachchan, Aishwarya Rai, Abhishek Bachchan
かじゅられーかじゅられ~、かーれかーれ羅雫♪

Sanson ki mala pe - Madhuri Dixit dance - Koyla
Madhuri Dixit
さんそんきまらぺ!いむるめぴかな~♪

Dil Ka Rishta - Saajan Saajan
Arjun Rampal, Aishwarya Rai
サガン~砂岩、砂岩~サガン~♪

Umrao Jaan (2006) - Salaam (English Subtitles)
Aishwarya Rai, Abhishek Bachchan
う、美しすぎる!!アイシュ♪

Chaiyya Chaiyya (English Subtitles) - Dil Se...
Shahrukh Khan
ちゃいやちゃいやちゃいやちゃいや。ティーローズは好き♪

【Nusrat Fateh Ali Khan】
Must Nazron Se Allah Bachaye

"ALI MAULA, ALI MAULA, ALI DAM DAM"

Sanson Ki Mala Pey!


【Ofra Haza】
~::~ Ofra Haza - You ~::~

Ofra Haza - Kashmir

2nd St. Hotel(^^) double or triple?

セカンドストリートティー蕾がまた一つ開きました。
しかしながら・・・・・・・

Tea roses: 其の人の名はマリ・・・

いやぁ~、ぢつは、薔薇の名前は
マリーさんでもマリさんでもないんです・・・

3日前に紹介したTea roses: Duchesse de Brabant
この時の2枚目画像のちょっと開いてた花がこんなんなりましてん。

2010-10-22

どんな薔薇だったのだろう

このところ、生まれて初めてのシェイクスピア漬けな日々。
あ・・・もっちのろんろん、翻訳書ですが。

始まりは、『リア王』だった。
コーデリアという名の末娘。
コーデリアという名のバラ。


てんちょんちの画像ダス、わてがチャンドラダス。

秋雨後の花びら

突然ですが、このバラ、何かお分かりになりますか?


Tea roses: Bryan Freidel Pink Tea 


ファウンドティーです
ブライアンフレイディルピンクティー

2010-10-21

今日も雨、今日もティー♪

何故か雨が続きますねぇ・・・(^^;;
秋雨前線が関東の南に停滞してた二日間。
明日は雨も上がるみたいですけど、
どなたかが移動なさるのかしら?w

来週は更に秋が深まるようです。
風邪が流行っているようですので
体調管理をシッカリしなくては、だわ。
ってんで、ショウガをタップリ入れたチャイをば・・・
( ∩_∩)_旦~~ チャイはいらんかぇ~?
皆様もお風邪など召されませぬよう。

Tea roses: Safrano

フレデリコカシオの鉢と近接しているため、
Jangal(jungle)のような枝を株元まで確認すること暫し。
このバラはサフラノです。

Tea Fragrance

夏の間は薄着で白っぽい花を咲かせていたけれど、
秋になって花色が深くなってきました。

2010-10-20

Tea roses: yellowish Devony

先日Tea roses: Magnolia Rose in Autumnに掲載した
4枚目画像のピンクがかったディヴォニエンシスが、
Magnolia Roseの面目躍如か、花色が変化してきた。
以下、同じ花の画像4枚。

Tea roses: unknown Fredy

薔薇の名前はフレデリコカシオ
綴りは・・・Frederico Casioで良いのだろうか?
ティーローズの系統ということだが、
このバラについては、情報が少ない。

失わないと分からないのか・・・Give me all your pain!

単純な楽趣味です。
ほんまに単純。
映画館で観たら、
暗闇から暫く
出てこられなかったかも。

わんわん泣いたら、
少し気分がフラットになった。

それにしても泣かせるセリフだねぇ・・・
手術前の病室で夫婦の契りを交わす場面。

My love doesn't deserve this test, Poonam.
And you know it.

まぁ・・・(*^^*)

Prem役のShahid Kapoorの大フアンになっちゃいました。
かわゆっす♪
Amrita Raoも美しい~~♪

Tea roses: Duchesse de Brabant

日だまりが大好きなんだってね。
ほこほことして気持ちいいよね。
お日様に当たると元気を貰える。
人間はお日様に当たりすぎると
紫外線の害があるからってんで
注意しなさいとか防ぎなさいって言われるみたい。
んでも、人間にとっても程よいお日様は必要じゃない?

2010-10-19

Chaiya Chaiya: Walk in the shadow

昨日ほぼ丸一日呆けていたツケが回って来た一日でした。
とはいえ、遙か昔、分刻みで動いていたようなペースではなく、
ゆったりまったりちょぽっとずつっていう亀の子束子ペース。
Take your own time, Indian Time.
しっかし、遅々として進まないなぁ・・・
というか、構成さえ決まっていない・・・
材料に事欠いているからなぁ・・・
Give me more! pleeeeeaaaaase!(以上独り言)

rosa rubra -color-

バラの画像は「もっと読む」をクリックしてご覧下さいませ。
タイトルrosa rubraは羅語で「赤いバラ」
ガリカ系のRosa rubraのことではございません、念のため。

赤と聞いて(読んで)、思い描く色は十人十色。
濃桃がかった赤、朱色がかった赤、深紅の赤、真紅の赤。
文字通り、色々な赤が存在します。

2010-10-18

Ceddin Deden 見つけたよ♪

楽庭MR1号秋の花です。
麗しく咲いてます。
茶系の凛とした香り。

ふぬけな一日

何だか朝から気分はダウンサイズィング。
バトラは相変わらず具合が悪くて、今日は休むらしい。
庭に出て、咲いているバラの花を見たら少し盛り上がりかけたけど、隣戸との境になってるフェンスが解放されているのを見て、また盛り下がり気味。
あぁ・・・先週末行われなかった植栽の剪定作業を今日やるみたい。
ベランダ続きの庭の方は通路開けているけど、テラス部分を通って剪定クズを運ぶのは止めて欲しいなぁ、なんてワガママ考えたり。
う~ん、午前中の家事も何かやる気起きないから、洗濯物も未だ干せずにいる。とりあえず、それをやっつけてからチャイでも作ろうっと。


【ふぬけ正午の部】

高木の剪定作業は済んだみたい。剪定クズを「ブォオオオ!」って飛ばしてる。というか、最終的には集めるのだろうけれど。バトラは起き出したらいつも通りのツイッター(--)。そんなことする元気と時間があるんだったら・・・と喉元まで出かかったけど呑み込んだ。ぐぅ~。
何だか無性にシェイクスピアが読みたくなった。
『リア王』がいいな。んでも、本は一冊も持っていない。
図書館から借りてくるか・・・あっと今日は休館日か。


【ふぬけAfternoon Teaの部】

今日はこれで4杯目のチャイ。チャイばっかり飲んでてお腹の調子が悪くなったら珈琲に変えよう。。。って、そんな問題じゃない?読めば不思議と元気を貰える本を探したけど、いつも通り見つからない。ドコサ放置さ塩酸?その本の筆者には縁あって出会い何度か話をしたけれど、めっちゃ面白い人だった。
頭の中でリピートしている歌詞

♪あなたがわたしにくれたもの♪
♪あのひとど~しているかしら♪

さて、何もしないでいるのにも飽きたから、
一日に一つ、何かをしようかな..。って何を?

こんなつぶやきだったら、Twitterで呟けば?
いや、logを残しておくんだ。こんな日もあったよって。


【ふぬけ夕方の部】

朝-正午-アフタヌーン茶-夕方ときたら、ナイトショーもあるって事?と苦笑いしながら書いている。午後少し睡眠を取って気分をリフレッシュした。デスクトップパソコンに向かって白い投稿画面を見ながらツラツラと考えた。自分にとってのライフワークって何だろう?興味関心が点在するけれど、どれも中途半端や内科医?

「ひとつところにいのちをかける」・・・一所懸命
「ひとつことにいのちをかける」・・・一事懸命?

Chor Bazaari song - Love Aaj Kal

2:30にインド国産車「アンバサダー」タクシー出動!
ステアリングホイールの軸が若干右にずれているため
窓に右肘を引っ掛けて運転するのをよく目にする。

をたてんの初恋のバラ(?)についてはコチラ
インド国産車についてはココ見てね♪

Rosa Lunae

I don't like Monday♪って歌があったっけ。
親と同居していた頃、日曜の夕方が大嫌いだった。
学生時代には、日曜の夕方に虚無感を覚えたりした。
一人暮らしの時、日曜の夕方は魔の時間だったりもした。
死ぬまでにあと何度、日曜の夕方を迎えるのだろうか。
その内「日曜の夕方って良いもんだ」って
思えるのは何度あるかな?

2010-10-17

Tea roses: Archiduc Joseph in October

アルシデュク(アルシデュック)・ジョゼフArchiduc Joesph
上等の絹をふんだんに用いて大公の威厳を形にする。
そんな形容を畏れ多くも口にしてしまいたくなるバラです。

Tea roses: Magnolia Rose in Autumn

肌理の整った美しい薔薇姫がおりました。
その名はディヴォニエンシスDevoniensis
19世紀前半、イギリスに生まれました。
はにかむような頬は、時折うっすらピンク色を帯びたり
マグノリアローズの別名通り、うっすら黄味をおびたり

肌の美しさがどんな時も至高の美を支えているようです。

Tea Fragrance









秋の日のディヴォニエンシスからは
馨しく深みのあるティーの香りが辺り一面に漂う。
南インドに青い山ニルギリNilgiriを思い起こさせる。

画像撮影日:20101016-1017

Tea roses: Love Aaj Kal

こんな姿を見せられて魅せられてしまったサガン。

Princesse de Sagan
Tea Fragrance

秋の新苗で楽庭に招聘してしまいました。

2010-10-16

十六夜? the sixteenth night?

太陽暦の一ヶ月間に満月が2回ある時、
最初の満月はFirst Moon
二回目の満月はBlue Moon

月の満欠によると、
今年は1月と3月に満月が2回あったそうな。
そのため、2月には満月(望)はなかったそうな。

原種のバラにイザヨイ(十六夜)バラというのがある。
学名:Rosa roxburghii trattinick

はいはいはいはい!
【時々羅語の時間】
roxbughiiって単語を桃食って(辞書で調べて)ね
・羅語で「月」は何て言うの?ヒントは本文中にあり。
・羅語で「満月」「新月」は何て言うの?


〔楽趣味は育てていないからてんちょんちの画像〕