2011-01-27

Chatniで蓮金平

オリエンタルカレーってご存じ?
カレールーの会社らしい。
「ハヤシもあるでよ~」というのCMを上記HPで観た。
にゃ~ごや弁のイントネだ(懐かしい^^)。
関東では、スーパー等で見たことがないけど、
(楽趣味が知らないだけ?)
名古屋にいた頃に、どこかで口にしていたかも知れない
「マースカレー」商品パッケージデザインは見たことあるような・・・


オリエンタル通信なるメルマガがあったん。
そこに、Chatniを使った「れんこんきんぴら」のレシピがあったん。
マースチャツネってのを使っての、らしいったん。^^
楽んちの冷蔵庫には他のChatniがあるから、それで作ってみっぺ♪

%%%%%%%%%%

「れんこんきんぴら」

<材料(2人分>
れんこん ・・・ 100g
サラダ油 ・・・ 小さじ1+1/2
ゴマ油 ・・・ 小さじ1
赤唐辛子 ・・・ 1/2本
チャツネ ・・・ 大さじ1+1/2(約18g)
醤油 ・・・ 大さじ1/2(約9g)
いりごま ・・・ 適量

<作り方>
1. れんこんは皮をむき、薄切りにして薄めの酢水につけます。(5~15分)
それを水で軽くすすぎ、ザルにあげて水気を切ります。
2. 熱したフライパンにサラダ油、ゴマ油入れ、れんこんを強火で炒めます。
3. 火を弱めて輪切りの赤唐辛子を入れ、軽く炒めたらチャツネと醤油を混ぜ合わせたものを入れます。
4. 水分が飛んでタレがれんこんに絡まったら火を止めます。
最後にいりごまをふりかけ、和えたら出来上がりです。

%%%%%%%%%%

れんこんはビタミンCが豊富なのであるソース。
だから、風邪を引きやすい今の時期におすすめの総菜だソース。


レンコンと牛肉の甘辛いため煮は楽趣味の大好物!
♪ごはんがごはんがっすっすむくん~♪
しかし、このチャトニれんこんきんぴらも美味しそうだ。
♪ごはんがごはんがっすっすむくん~♪

とろっこで、Chatniってカタカナ表記にはいろいろあるね。
チャトニーだったり、チャッネだったり、チャツネだったり。
元々は、インドの薬味調味料みたいなもんなんだけど、
種類もいろいろアラ~ナなんだお~(^0^)〔ココみてね〕

楽趣味の一番好きなチャトニーはグリーンチャトニーだにー♪



だから、バラはロジェランブランだに~(意味ハマナス)

え?下らないこと書いてないで、
グリーンチャトニーのレシピ書けって?

う~ん・・・どっしよっかなぁ~^^
もったいぶろうかなぁ~^^

ぢつは、舐めて食すばっかりで、
作り方聞いてないんだすよ。
幾つかの葉物野菜とレモンとマサラをミキサーでガ~~!
するだけなんですけどね。
といっても、ミキサーない場合は、
インドの大伝統に則った調理器具を使うんですよ。
薬剤師さんが使う乳鉢みたいな物で、石製の。。。
(何て言う名前だったっけ?シルバッタじゃないし・・・)

それに、地域ごとに使う材料とか味付けが違ったり、
家庭ごとの味ってのもあるから、ねぇ。^^

生コリアンダーベースで、
グリーンチリ(この種がメッツア辛い!)を入れたり、
ミントを入れたりする時もあるし..。

このグリーンチャトニーをシークカバブと食べて生ビールをクィ~!
じゅるじゅる・・・生唾が出て参りました!(失礼)

ってんで、今週末は行きつけのカリー屋へGO!だわ^^
カリーは2種たべるぞ~!
カバブも2種たべるだ~!
ナンも米飯もたべるぞ~!


6 件のコメント:

  1. おはようございます。

    今日はしばれ(冷え込んで寒いの意味)ました。
    こんな日のカレーの画面 ~ 良いです~。
    今月雪が沢山降ったのでバラは凍っていないと思うのですが、頑張って欲しいものです。

    朝はヒーターの前から動きたくなかった・・・

    子供の頃は寒いから動きたくない!っという思いはなく順応していたような気がします。
    寒くても鼻水垂らして外で遊んでいました。
    今より寒~い氷点下30度を年に何回か下回るゾーン5の地域(今は温暖化で滅多にありませんが)だったのに・・・

    そんな実家でも沢山の雪がバラを守ってくれるので、20年くらい前から数本育てています。
    購入した時期に流行っていたと思われる名前が不明のHT。
    寒さで枯れこんではシュートを伸ばし、クラウンは最初岩かと思ったほど大きい固まり。良く見るとシュートが出ている!っていう感じ。
    バラってたくましい!

    返信削除
  2. memさん おはNamaste/^^

    こちらでも北風ぴゅるひょろろ~で寒いです。いつまでたっても霜焼けが治りません(;_;)

    起き抜けの寒さって堪えますよね。
    血流がわるいから、余計に寒く感じます。
    氷点下30度!(@0@)体験したことのない気温です!

    クラウンの部分に栄養を溜め込んで、シュートを出すバラ。
    ゴツゴツ、拳骨みたいで、ホンマに岩か?と思うときがありますよね(^^;

    カリー食べてお腹も心もガラム(hot)になりたいものです♪

    返信削除
  3. 持病の更年期障害がぁ~ ナマステ m(__)m

    懐かしいですねぇ。オリエンタルカレー
    昔は関東でも普通に売っていましたよ^^
    みけが子供のころは、大雑把に各家庭、オリエンタル派、グリコ派、ハウス派にわかれていたような・・・・
    S&Bはちょっち子供受けしなかったらしいです。(当時子供だったのでそう感じた)
    みけの実家は事もあろうにハウスバーモントカレーの甘口を愛用する母が台所の実権を握っていたので、必然的にハウス派だったんですが、友人のお誕生会に招かれて食したオリエンタルカレーに感動して、是非我が家でもと導入を懇願しましたが、母親からキッパリ拒否権を行使されたのを覚えています。

    返信削除
  4. みけさん 持病の差し込みが~なNamaste/^^

    関東にもオリエンタルあったんですね~!?
    今でも?だろうから、ちょい探してみマース!

    楽実家では、グリコが多かったかな?時々S&B。ハウスは甘ったるくて、カレーというより、何だかキチュリっぽくて、学校の給食みたいで、好きじゃなかったから、楽家の調理師さん(^^;が、買い控えてましたよ。

    インドではS&Bのカレールーは、どこでも好評でしたよ。
    そいえば、CoCo壱番ってカレー屋さんが、インドに進出する(した?)んですってね。
    う~ん、日本米を使うんだろうか?
    ヘヴィーな米に、ヘヴィーなルーのカレーが、果たしてインドでどれくらい売れるのか・・・?

    返信削除
  5. う~んCoCo壱かぁ・・・・・
    ここのカレーって、みけ的には・・・・なんだけどなぁ。
    カレーのお味もなんですが、配達の間違いが多すぎ!

    よしんばコメをあちらのものにしても、カレー自体がへヴィーですからねぇ。インドの皆さんに受け入れられるかはかなり微妙ですよね。

    返信削除
  6. えええええ?!
    CoCo壱って、デリヴァリーもするんですか?
    カレーライスカレーを?

    ・・・って一度も食べたことがないけど・・・(以下自粛)。
    インディカ米で日本のカレーライスカレーってのは・・・やったことありますけど(現地で)、う~ん・・・。

    返信削除