2010-06-05

緑地球無惨なお姿(--)

今年はやたらにアブラン(アブラムシ)が多いと以前書いた。
例年通り新芽には大小様々な緑色のアブランがびっしり!
紅紋型ナミテントウとアブラムシでも取りあげたように、
今年の気候が随分と影響しているみたいだけど。。。
それにしても多すぎですよ>アブラン

アブランが多いと共生関係にあるアリも多くなる。
例年だともう少し気温が高くなってからアリが出現するのだが、
今年はかなり早い時期から大小様々な黒アリがびっしり^^

特に緑地球ことラテールヴェールは花にもアリが集り、
花持ちよいだけに始終アリがウロチョロしているですた^^

これは5月末の緑地球

何とかここまで開いたけど、
アブランとアリ退治にニームを散布したら花弁が傷んだっちゃ!
おさしんを撮るのに外花弁のアリを手で払ったり、
花弁をページめくりみたいにしてアリ飛ばしをしたり..。
奥の奥までアリがうろうろしてたですよ。

んでもって、こっちはアリに囓られた緑地球蕾。
手前の萼の先っぽ辺りの花弁が囓られましたです。
最初はアブランの仕業?と疑いました。
しか~し、アブランは吸汁性の虫。花弁には食欲湧かないみたい。
暫く見ていたら体長4mm位のアリが数匹上がってきて
花弁先端をうろうろしてたです。
アブランいないのに何しとんぢゃ?と思って更に暫く見てたです。
もぞもぞもぞもぞもぞもぞもぞもぞ・・・
見るのに飽きてその場を暫く離れ、帰ってきた時にはアリはおらず、
さっきまで「そこに存在した」はずの花弁が少しギザギザ残して
減ってました・・・ほんのゼロコンマ数ミリでしょうけど(--;

決定的瞬間!

だったのに・・・カメラはバッテリー切れ。。。
仕方なく後日証拠おさしんを撮影したっちゅうわけです。。。

つい最近読んだ本に、どこかの国に生息するアリで、
カビの胞子を巣に運ぶアリの事例が紹介されていました。
先ほど急いで最近読んだ本をざっと見てみましたが、
どの本のどこに書かれていたのか探し出せませんでした。
ネットで調べてみたら「ハキリアリ」ってのがいました。
ありとあらゆるアリの話
その名の通り英語でleaf-cutter antというそうです。
巣の中でキノコ(菌糸)を栽培(?)してエサにするそうです。

ま、アリは雑食だから、分からなくもないけど、、。
ま、緑地球の花は、花の香りというより葉の香りだけど、、。
それにしても・・・アリに囓られちゃうなんて..。
蕾の柔らかいところを囓っていかなくてもいいじゃんバラじゃん!

こちらは桃菓子だけどアリに囓られていないよ~^^





2009年最新品種【バラ苗】 ペッシュボンボン (Del桃複色) 国産苗 大苗 6号鉢植え品 ★...
2009年最新品種【バラ苗】 ペッシュボンボン (Del桃複色) 国産苗 大苗 6号鉢植え品 ★...

8 件のコメント:

  1. こんばんは!
    蟻にかじられる・・というか、
    蟻が団子のように集まるバラってありますよね!
    うちでは、黄色系のバラがよく食べられてる・・・
    パピデルバールも齧られてる。
    好みがあるのかしら・・・

    返信削除
  2. bloomさん Namaste/^^

    アリが集まってるってのはアブランがいるから?
    アブランがいなくても、今年はアリが群がっているバラが目立つような気がします。

    パピちゃん囓られましたか..。黄色が色んな虫の好みの色(呼び寄せる)なように、アリにも色彩に反応するのかしら?
    アリって触角がもっとも発達している感性機関何でしたっけ?夏休みの自由研究みたい(^^;

    返信削除
  3. 楽趣味さん
    ウチでは緑大地は蕾が落ちちまっただよ・・・
    ボロボロになって・・・

    ルイ14世も蕾のうちに外側をかじられて、外弁がレースだし・・

    おかしい。こんなのは初めて見ました。
    陽気もおかしいし、虫も変?

    返信削除
  4. 楽趣味さんお久しぶりぶりで~す。

    愛犬の長い長い介護ですっかりご無沙汰していました。
    我が家の庭が一番美しい時期に青空へ旅立って生きました。何だか毎日ぼんやりすごしています。涙。。
    気を取り直して遅ればせながらバラのお世話をしています。

    いつも写真を拝見していて楽趣味邸のバラは虫食いもなく
    病気もなくきれいだな~と惚れ惚れ眺めています。
    うちのは花びらは必ず食いちぎられ、お部屋に飾ろうにも
    アリやいろんな虫がうじゃうじゃ出てきて、水洗いしてから飾る始末です。

    緑地球さん、うちも無残なお姿、いまだお花は開花できませぬ。今年は気候も変だし、お世話も行き届かなかった
    のであきらめモードです。

    返信削除
  5. みけさん Namste/^^

    緑地球さんの蕾がボロボロになっちゃったですか。茶色っぽく?
    ボトリチス(灰色かび病)っぽく?
    楽んちでは雨の当たらないところでヴィックスのど飴キャプリコーンが開ききらず玉転がし状態になりました。外花弁が少々ボトっぽくなって。他の落ちた蕾は綺麗なままでしたけど。
    ルイ14世の襟巻きレースにしてくれたのは蟻?
    開花の時期に気温が上がらなかった(何日かは高温になった)ってのが原因でしょうかねぇ・・・?
    蚊と蟻は例年通り元気です。
    あと、ナ~ジも。。。

    返信削除
  6. Jamilさん As-Salāmu `Alaykum

    そうでしたか・・・ワンちゃん旅だってしまったですか..。
    Jamilさんに看取られて逝ったのですね。ご冥福をお祈り申し上げます。慰めにもならないかもしれないけれど、体はしんどかったかもしれないワンちゃん、気持ちは穏やかだったと思います。だって、Jamilさんの愛情を一杯受けていたのでしょうから。
    長いこと共に過ごし遊んだ庭が「一番美しい姿で」ワンちゃんを見送ってくれたのでしょうね。自分が初めて飼った犬の最期を看取れなかった楽趣味なんです...涙、涙、涙..。
    淋しいでしょうけど、元気を出していきましょう!ね♪

    緑地球は余りに美しかった秋の花の印象が強く残っているので、もしかしたら春の花は思っていたのと違うのかもかも?
    残りの蕾が無事開花したらよく観察してみます。
    秋(もしかしたら、夏も?)に期待しましょう~
    (^0^)/おぉっ!

    返信削除
  7. ふるふる2010/06/06 13:43

    我が家の緑地球さんも、蕾が茶色くなりボロボロ落ちてしまいました><
    今年は特にオールドローズが不調のようで。。。
    スミレ女王、次郎男爵、ゼフィリン ドゥルーアン...みんな咲くことなく蕾が茶色くなり落下してしまいました(泣)

    うちでも黄色のバラが蟻んこに人気のようです。
    たっくん2号(多分、アンドレ ウィレムス♪)はいつも齧られています。

    返信削除
  8. ふるふるさん Namaste/^^

    ふるふるさんちの緑地球蕾も茶色くなっちゃいましたか~。すると、みけさんちと同じような状態なのですね。
    楽んち緑地球蕾は、側蕾が未熟で小さいまま茶色くなったのが二つほどありましたけど、今のところ落蕾はしてないです。んがっ!分かりませんね~、これから落ちるかも新米(--;

    ORはうちも絶不調ですよ~。MECも半分ぐらいしかちゃんと開花しませんでしたし、、、唯一、去年絶不調だったロジェだけは花数も多く9割方まともに開花しましたけど。。。そんだけ、かなぁ・・・あ、茶バラはなじぇか元気っす^^

    ふるふるさんちにもたっくん2号が居るのですね~^^v
    アンドレ~おすかる~ウィレムスっぽいですか~!!

    今、レモンバームがアリの忌避材として有効かどうか成分調査中。もし、いけたら、レモンバームジュース作って散布しちゃる!

    返信削除