2010-06-30

チョッキリが減る日

20100630連日のミッドナイト更新^^
Samurai Blueの健闘を誉め称えたいと思う。
胸を張って帰っておいで~!

《6/16のジョジョ(アルシデュクジョゼフ)素敵っ♪》

5月に届いて直ぐに6号鉢に鉢増した新苗たち
・・・全部でひぃふぅみぃよぉとカウントすれば●●あります・・・
は南向きの軒下で大切に育ててます。

んがっ!昨夕そのうちの一つ「セルズムルティフローラ」


の表土でモゾモゾと頭を土中に突っ込もうとする者発見!
虫の部屋で健作君した所、
恐らく「カタモンコガネ」かと思われるガネヤンでした。
潜ろうとするお尻を抓んでニーム+月桃プールへポイっ!

《羅針盤Rose des 4ventsの二番花2輪目大輪花で強香》


先の満月時、新苗の6号ポットにはニーム大佐撒いてなかった!
明日時間を作って薄く撒かなくちゃ、だわ。
(爺さんに文句言われないように分からないようにしないと^^)

《6/16のジョジョ蕾と開ききった花1輪》

去年に比べれば、コガネムシ類も黒丸ぴょんこもグンと少なめ。
勿論、チョッキリやゾウムシの類も皆無ではないけど少なめ。
何度も書いているけど、バラ苗数は昨年より増えているにゃ(^^)
冷春の幕開けに芽出しが遅かったからチョッキリ登場も遅延した?
去年は西側テラス小輪房咲のバラにチョッキリ被害が多くて閉口した。
けど、今年は去年ほどじゃなかった。
というより、去年の被害者は殆ど食害されなかった。
代わりに今頃になって南中央部にあるバラ苗が被害に遭っている。
ラローズモリナール、ピエールガニエール、和音、ニキータetc.
これらのバラはある箇所を取り囲むように配置してある。
それは何かというと、一年草を植えようと画策作成中の
芝生隅に設けた縦60cm×横90cm×深20cm位のベッド(予定)。
水はけがよいとは言えない地面の土壌改良進行途上なのだ。
過去サルビアレウカンサやロイヤルペニーミントを地植していた。
こういう所にシロツメクサやレンゲを植えて鋤込まないと、だわ。

梅雨が明けたらこの一角を整備し直さないと考えている杏子のごろ寝。
約2年間干して乾燥させた古土を再生させて上手く使わないと、だわ。
それにしても・・・ヤキモキするなぁ~>サッカー日本代表

《6/26ジャンディJean Ducher》

話全然変わるけど、Jean Duchetをカタカナ表記すると
「ジャン デュシェ」それとも「ジャン ドゥシェ」
どっちがお仏蘭西のはちおんに近いのかなぁ・・・
DUCHERってのが人名だからねぇ・・・。
公爵って爵位ducはデュク(デュック)でしょ。
公妃って爵位duchesseはデュシェスでしょ。
それから言うとDucherはデュシェかしら?

《6/20のジョジョ2番花達》
話もどって・・・(^^)

チョッキリもゾウムシも土中の卵で越冬するんだよね?
だとしたら、コガネムシ類の越冬時期にやるのと同様に
寒い間土壌灌水を中心にニームを撒布し続ければ
いつかはチョッキリやゾウムシも減る日が来るのだろうか。


バラの家 ニーム核油かす

バラの家 ニーム核油かす

価格:1,180円(税込、送料別)





4 件のコメント:

  1. 楽さん、おはようございます^^
    昨日は(っていうか今日だけど)テレビの前から離れられなくて
    かなり寝不足・・
    頑張って、頑張って頑張りぬいた日本代表には
    心からの拍手を送りたいです。

    ゾウムシ・・・今年は特に多いわが庭><
    土にニームを潅水したら成虫になるのが減る・・・といいですよね。
    ゾウムシの幼虫が何を食べて大きくなるのか・・・も
    大きなヒントになると思うんだけど、何を食べてるんだろう。
    コガネは少なめなので、あまり対策していないけど
    土壌への散布で効果ありって感じているので
    (バラの鉢土からは出てきたことがないけど
     ほかの草花の鉢からは出てきたことがあります)
    今年の冬は、私もマメにニームを撒こうと思ってます^^♪

    返信削除
  2. おはようございます
    珍しくサッカー見てしまいましたよ^^
    よく頑張りました。ホントにムネを張って帰って来て欲しいものです。

    我が家でもチョッキリ ゾウムシの類は去年と比べると少ないです。
    少ないとはいえ結構被害も出てますけど・・・
    それは問いも直さず冬場もニームの散布を続けたからだと確信しています(←去年と違うことはそれしかしていないから)

    >寒い間土壌灌水を中心にニームを撒布し続ければ・・・

    確かにこれは試す価値があるかも。
    冬なら水やりのサイクルは長くなるけど、しっかり乾かしてから灌水することができるし、いいかも新米。

    返信削除
  3. bloomさん Namaste/^^

    バトラは正座してみてましたけど、楽は半分眠りこけながらラヂオで。途中で例のピロピロワカメ採りの下準備をし始めたらPK戦に突入してました。で、ふぃっと居間に行ったら誰かがキックする寸前で、何となく「楽が観たら外す」って嫌な予感がしたので、その場を離れようとした時・・・時既に遅し、でした^^。バトラが「PKは仕方ない」と何度もブチブチ呟いていました。伊太利のPK戦でバッヂョ?が外した時の事を思い出しました。

    ゾウムシ多いですか。キャツラは越冬する時どうしてるんだろう?知りたいですね。虫の部屋、「ゾウムシの国チョッキリの部屋」でしたっけ、あそこにはそんな事書いてなかったような・・・もいっこのサイトを後で眺めておこうっと。

    返信削除
  4. みけさんも冬場のニーム撒布を続けてらしたのですよね~♪
    楽は基本ずぼらなので、色んなあれこれを複雑怪奇にやりたくないのです。だから、「ニーム撒いときゃ何とかなる」ってのが楽庭の施政方針にはぴったりんこ(^^;
    「コレ一つで全て解決します」という謳い文句は眉唾っぽいけど、「何とかなる」ってんだったら、時間はかかってもジョジョに効果が現れるだろう(現に実感しつつある)から、気持ちの上でも楽ですよね(^^;《ズボ楽》

    返信削除