2010-04-12

【再】羅雫の森からのお知らせ


羅雫のページに「虫の部屋」を設置しました。
本ブログタイトルの直下、一番右側です。
開いて頂くとお分かりの通り現在工事中ではありますが、
庭に出没する様々な生き物(虫中心)について
検索に役立つページのリンクを貼り付けてあります。

虫が苦手な方には要注意ページですけど(^^;;
じゃあ、何でそんなページリンクを張ったんだぃって?


それにはこれまで庭の虫と出会って付き合い方が分からず困ったことが少なからずあったため。そして、楽趣味は「石油系化学合成薬剤を使わないでバラ育てを楽しむつもり」なので、今後、いろんな虫とうまく付き合っていく必要があるから、です。

先日楽趣味はヒラタアブの幼虫を、それと分からずに抓んでポイしてしまいました。ヒラタアブは幼虫も成虫もアブラムシを捕食してくれる謂わば庭の益虫です。アブラムシと言えば、バラだけでなく色んな植物にへばり付き(特に柔らかい新芽や若い蕾がお好きなようです)、時にウィルスを媒介するバラの天敵ともいえる草食性昆虫としてお馴染みの虫ですよね。アブラムシが吸汁して体に溜めた美味しいものから発散される甘い臭いに誘われて蟻も群がってきます。

さて、虫には幼虫の段階にもいくつかあって、第○期幼虫などと呼ばれたりします。楽趣味が抓んだヒラタアブ幼虫は孵化して間もない幼虫だったようです。もう少し時間が経っている幼虫であれば、以前「家政婦は見た!-晩秋編-」で目撃したヒラタアブ幼虫と同じと認識したでしょうから、抓んでポイ!とはしなかったはずです。

後にbloomさんとのやり取りの中で「あれはヒラタアブの幼虫だったのかも」と思い直し、改めて検索しなおしたところ、やはりヒラタアブ若齢幼虫だったという結論に達したというわけです。あの虫がヒラタアブの若齢幼虫だとあの時認識していれば・・・バラの葉に付いていたのだから、ヒラタアブの母さんが自分の子供が孵化した時に食餌をすることが出来る場所に産卵する傾向があるという事を咄嗟に思い出せていたなら・・・。「たら・れば」を口にすることも無く、そのままにしてアブラムシを捕食してもらっていたでしょう。

そんなわけで、これまで何度も利用し「正確さ」という点で信頼性が高いページを設けておいて、庭の虫たち(庭の生き物)を確認していけたら便利だし、バラ友さんの庭で発見された虫が何でどういう生態なのかが早めに確認できると考えました。

では、リンクしたページについて若干の説明を。。。

【昆虫一般】
●最上段の「福光村・昆虫記」には現在800を超える種類の昆虫生態画像が収められています。利用の仕方は、《HP→目次→各種別選択アイコン》の順で探したい昆虫を選びます。
このページで大概の「庭の虫」は確認できます。

●次段の「日本鞘翅学会HP "ELYTRA"」では、『ギャラリー』にて虫ごとの生態写真が確認できます。但し、虫の名前が分からないといけませんので、上記「福光村・昆虫記」との併用が必要になる場合があるでしょう。

●大阪市立自然史博物館Q&Aコーナーでは種類が分からない昆虫の問い合わせ等が各地から寄せられていて興味深いですよ。

《害虫編》
●「ゾウムシの小部屋」と「チョッキリの国」について:
ゾウムシとチョッキリ・・・大事なバラの新芽や蕾を食害する吸血鬼ならぬ吸汁虫で、いっしょくたにされがちですが、その道のをた^H^H専門家によると違うそうです。
どちらも発見次第、つまんでポイッ!楽趣味は「月桃+ニーム」カップかボトルプールを備えています。


・・・「害虫」と「益虫」について・・・

以前Rosalind Infinitaのカテゴリーで益虫や害虫という区分をしていましたが、そんな区分はあくまでも人間の都合によるものだし、害虫と思っていた虫も場合によっては花にとって益虫になる虫もいることが分かって、区分はやめようと思いました。それで、Rosalind Infinitaでもきまぐれ羅雫の森でも、単に「虫」というカテゴリーに変更しました。

虫の部屋では、バラや植物を食害する(つまり、草食系の虫ということ)という意味で「害虫」、その「害虫」を捕食する虫(つまり、肉食系の虫)という意味で「益虫」という大まかな分類を設けました。
これまで自分の庭で発見した虫の画像を掲載したブログ記事を始め、海員さんが「確保」された虫の画像についての記事もまとめていけたら良いなと妄想^H^H構想中です。

【追記】
妄想^H^H構想が妄想ではなくなりました。
「IRL虫隊」として、bloomさん、みけさんが参加して下さいました。
ご参加感謝致します。

共通のキーワードは「虫の部屋」です。
各自の庭で発見したり観察したりした虫関連記事は「虫の部屋」というラベル(カテゴリもしくはキーワード)を元に検索できます。なお、羅雫の森「虫の部屋」にもIRL虫隊参加ブログのリンクを貼り付けてあります。
こんな虫見かけたけど、何かしら?バラの害虫かな?それとも害虫の天敵かな?って疑問が出てきた時に、羅雫の森「虫の部屋」が少しでも虫捜査の^^お手伝いが出来ればと思っております。また、虫関連のこんなんあるよ~という情報提供もお待ちしております。
忘れもしません、去年の夏、虫の巣らしきものを発見して何か分からず、「誰か~~!!求む!虫博士-その3-」と愛を叫んだら、猫並み犬掻きさんが「それはね、スズバチ(スズメバチではありません)の巣ですよ」と親切丁寧に教えて下さったことを。あの時は、本当に有難うございました>猫並み犬掻きさん


〈IRL虫隊参加ブログ:2010年4月現在〉→Radha's Favorite Blogs
・bloomさんのブログ:Bloom's Favorite Garden♪
・みけさんのブログ:元祖! みけさんちの陽だまり
・楽趣味のブログ:きまぐれ羅雫は森の中

【以上、追記おしまい】


「求む!昆虫博士その2」で登場したのと同じイワタチビツヤハナバチ。
「チャーリーブラウン」の花粉ベッドでゴロゴロ遊んでます。
bloomさんによるとクマバチ科の昆虫だそうです。
バラを食害するわけではないけれど、朽枝で幼虫を育てるとか。

先月種を蒔いたチャイヴズが発芽し、やっとココまで伸びました。
浅葱と並びバラのコンパニオンプランツ双璧とされるハーブです。
もう少し経ったら間引きをしてバラの株元に植え付けます。
花が終わったら種が採取出来るので、収穫して来年また撒きます。
薄紫色のポンポンみたいな花で鑑賞価値も高いですよ。
葉は浅葱と同じように料理に使います。
薬剤を撒かないので安心して口に出来ますよ~♪


【バラ苗】※チャーリーブラウン(Min茶色)国産苗新苗○※5月末までにお届けの予約...

6 件のコメント:

  1. 楽さん、冷たい雨だけど、元気にSalve!!~^^

    待ってましたよ。虫のことを調べたり意見交換できるところ!
    これからは、大いに活用させていただきます~♪

    ヒラタアブとか、テントウとか、アブランを食べる幼虫達をみかけると、
    憎っきアブラムシでさえも、必要とされているのね・・・と
    複雑な心境になるわ。
    自然には口出し(手出し)しても無理なことを感じるし
    それならば、うまく食物連鎖を保ってもらおう~♪と
    省労力ガーデナーは「庭の仲間を確認しなくては・・・」と
    言う所にたどり着くわけですね。
    そうなると、詳しいことを紹介されたページが
    どれだけ重宝になることか!!!
    楽さんページはIRLのみならず、
    植物を育てる人にとってのアンテナブログになるでしょう~♪
    楽しみ、楽しみ~♪

    返信削除
  2. bloomさん Namaste/^^

    ほんまにこの冷暖寒気の押しくらまんじゅうはいつまで続くのでしょうかね・・・ここ1ヶ月近くこんな感じが続いてますね。

    そうそう!省労力ガーデナー=エコがーでなー?^^自然の持つ素晴らしいバランス感覚(?)そのままに「お願いします!」って感じですよね(^^)v
    今朝もバラの葉裏にヒラタアブの若齢幼虫を見つけました。
    どんどんアブランを食べておくれよ~♪
    あり?今年は未だアリが余り多くないなぁ・・・気温の関係かもしれないけど、アブランの絶対数が減ってるのかも?

    今は取りあえず虫の部屋に更新情報UPする形ですが、
    今後のことは「IRL葉っぱとトゲ隊」のことも考えて、
    色々模索中(長いっ!)で~す。ご容赦を~~m..m

    返信削除
  3. 確かに幼虫さんたちは、いったいどなたのお子さんなのか見分けるのは大変ですよね。
    よほど特徴のある色や形でないと、なかなか即座に見分けられません。

    こんなところで恐縮ですが、先日バラ虫ホイホイを仕掛けておいたら、テントウ虫がかかってしまって・・・
    確かにアブランもかかっていたんですが、何か考えさせられてしまいました。

    返信削除
  4. みけさん Namaste/^^

    バラ虫ホイホイ・・・未だ入手してませんが、効果期待大な反面、使い方に少々難ありっぽい感じですかねぇ..。
    楽も、去年入手した虫取りシート未だ残ってるのですが、使っていません。何せ、テントウムシやクモも付着してしまったので、使えなくなってしまったです。見た目も悪いし(^^;
    一枚だけ手が届かなくなってしまったところに未だにぶら下がってます(^^;ど~やって取り外そうかずっと思案中です。

    返信削除
  5. 業務連絡・業務連絡
    カテゴリわけとお知らせの掲載完了しましたよ。

    それにしても・・・
    今まで結構虫の話をしていたように思ったんですが、
    ほとんどよそ様の所でやってたんですねぇ。
    陽だまりの虫扱い度の低さに自分でびっくりしちゃいましたよ。

    返信削除
  6. 了解。発信願います。

    これからじゃかじゃか虫扱ってくだチャイナ~♪(^0^)

    返信削除