2010-04-03

上野の森は大賑わい

でした。どこもかしこも・・・
黒山に黄金やら銀嶺やら五色短冊が入り交じりの
人だかりで身動きもままならぬ程(^^;

と言っても、花見に行ったのでも動物園に行ったのでも茄子。
なんてったって、揃いも揃って人混み超苦手家族なのであって、
世界中から桜を見に来る人が(?)ごった返すspotに
自ら好んでほぃほぃ出かけるなんて、ありえな~い!すから。

今日は土曜日。しかも、明日は雨かも?の花見ピーク日^^
んな時には、美術館は意外に空いているかも・・・
という甘い考えでボルゲーゼ美術館展に出かけたです。

入場した時間が早めだったので、割と空いてましたよ~。
美術館にたどり着くまでの道のりはごった返してましたけど。
明日までですが、なかなか見応えのある展覧会でした。
ベルニーニの某枢機卿大理石胸像は凄かったです。
大理石の質も、彫刻も。
鑑賞し終わる頃には、それなりの入場者数になってきたです。

帰り道は・・・人混みをかき分けながら歩いて溜息をつき、
夜桜見物予定の場所取りの人々とブルーシートに目が点、
ぜぇぜぇ言いながら帰途につきました。庭が恋しいって^^

桜なら家の近所でも咲いてるし~(^-^)

桜じゃないけど、桃で自宅花見ができるし~(^-^)

楽んち桃は、まだまだ蕾もってるし~(^-^)

帰宅してから思う存分庭遊び。

おっ!!白のタイツリソウに小さな白鯛が。

おっ!!紅のタイツリソウにも小さな紅鯛が。

掘ったら樫の木なのに毎年紅白とも鯛がぶら下がってくれます。
ともに鉢植えです。
紅は誰かに割られたからボンドでつぎはぎした10号テラコッタ。
白は植え付け時に丁度良いポットがなかったから、
そこら辺に転がってた鉢物の空いた容器に(^^;

どうしてこうもバラと差別する!って声が聞こえてきそう^^

白鯛は北西出窓のほぼ真下にあって、偶に雨水がかかる程度。
おまけに周囲はバラやら柑橘苗やらの密林で日照条件最悪w
でも、忘れた頃に鯛をぶら下げてくれる耐陰性耐寒性ともに
とても高い丈夫な植物で、葉の鑑賞価値も高い優れもの^^
今年は流石に土替えぐらいしてあげよっかな♪


=*=
場所をとらないほうき桃。ハナモモ照手桃(赤)照手紅
宿根草タイツリソウ
宿根草白花タイツリソウ

0 件のコメント:

コメントを投稿