2010-09-01

100年先に咲きますか?

毎年、9月1日は防災の日。関東大震災が起きた日。
防災の日にJAMSTECの地震津波観測監視システムDONETについて
関西ローカルで本日放映されるそうな(プログラムはココ

今年も残すところあと4ヶ月か・・・と指折り数える。
うへぇ~!もう4ヶ月しか残っていないのか~!
今年の目標全然クリア出来ていないのに・・・どうしよぅ;

9月1日朝のジョゼフ大公一輪

JAMSTECには古気候研究グループというのもある。
今朝ラヂオで森田さんが古気候paleoclimatologyのことを話してた。
古気候とは色んな手法で過去の気候変動を研究する学問だそうな。
今年日本の夏は1000年か2000年に一度あるかないかという
(なくていいよ!って思わず叫んだ)高温な夏だったという話。
1000年程前の日本、枕の掃除^H^H枕草子清少納言の生きた時代は、
結構暑かったらしいという話も出ていた。
どれどれ?どんなもんやったんや?とwikipeってみたら、
過去2千年に亘る気温変化を復元したグラフが載っていた。

21世紀10年目の暑さと比べるべくもないだろうけど、
確かに平安時代は気温が高い時代に該当してるわ。

9月1日朝の楽庭MR1号 エレガントな蕾と♪

もしかしたら、今年は高温な夏の始まりの年かもしれない?
ってな事を想像して、ぞっとした。
気温変化のタイムスパンには周期があって
地球温暖化とも相まって、今後は高温期に向かうとか?
百年後には夏の平均気温30度前後が平年並みって言われるとか?
ま・・・当然の事ながら、百年後に生きてはいないけど、さ。

2010年8月末の楽庭MR1号
葉っぱが濃い緑の照葉ではなくなってきたです^^

チャイナ系って分類されているバラは耐暑性アリをり侍り
ってな記事をUpしたけど、バラも高温に強いバラが生き残る?
そんなことを考えながら、あれやこれや想像したのですた。

8月下旬に咲いてたデヴォニエンシスとスモーキー

高温多湿な日本の夏を越せるバラはどんなバラなのだろう?
実際に自分が育てているバラで耐暑性が高いと思われるのは?
ミニバラの多くは厳しいだろうなぁ・・・
T系は強そうだけど、HRg系は厳しいかもしれんなぁ・・・
HT系やF系には品種によって幅がありそうだなぁ・・・な~んて..。

百年以上も前から愛培されてきたバラがあるけれど、
現在流通している品種のうち、一体どんなバラが
百年先の高温な夏に咲くのだろうか。
この目で見ることは叶わないが、
確かめてみたい衝動に駆られた想像の一時を過ごしますた。


4 件のコメント:

  1. 氷河期の前には、いっとき高温期があるという話もありますねぇ。
    これで今度の冬は激寒いってホントですか。。。

    宝くじ当たらないかなぁ( ̄。 ̄)

    返信削除
  2. >今年も残すところあと4ヶ月か・・・
    今朝、同じ言葉を口にした兄貴が、その直後
    「あが~~~~!!!」って悲鳴を上げてました。

    地球本来のサイクルでいえば、次は寒冷化に向かうはずだったんですよ。って言うか今も地球的にはそうしようとしているそうです。
    ところがあ~た、人間いろいろやらかしてしまったので、思うように冷えられないようです。

    実際みけが子供だった40年ほど前には
    「君たちがおじいさんやおばあさんになる頃には、もっと寒くなっているかもしれません」
    なんて理科の時間に先生が言っていたくらいなんですよ。
    (これはマジな話です。)

    返信削除
  3. ♪暑くない~あ、あん、あん、暑くない~♪と自分に言い聞かせて庭に出ようとしましたが無理でした。アブラカダブラと唱えてみましたが、何も変わりませんでした~なNamaste/^^>ロサネコさん

    ラニーニャ発生の北半球は厳冬って定説?
    暑いより~、寒い方がよい~。
    サマージャンボって、もう発表済み?

    返信削除
  4. ♪暑いわ~暑いわ~暑いわ~、こんな時こそ夕立来て欲しい~♪と歌って見ましたが、空にギラギラと睨み付けられただけでした~のNamaste/^^>みけさん

    そう言われれば、寒くなるんだって聞いたような気がする。ってか、殆ど覚えていない、ガッコのセンセの話。
    凄い記憶力ですね~>みけさん。
    うらまやしいど^^

    も一発歌っちゃおうっかな
    ♪冷やして~冷やして~冷やして地球~♪

    御願い!冷えて!!

    返信削除